2007年12月11日(火) [荒井秀樹]
|フィンランド|ワールドカップ|
2007年12月11日(火)
![[写真]フィンランドのクリスマスのイベント](http://www.skiblog.jp/071206_ota_1_s.jpg)
毎週トレーニング日誌が届く太田渉子のメールに、
めずらしい写真が付いてきた。
渉子の通う高校があるソトカモの街。
12月1日から、クリスマス・セレモニーが始まり...
2007年12月10日(月) [荒井秀樹]
|ワールドカップ|監督日記|
2007年12月10日(月)
![[写真]日立システムスキー部メンバー集合写真](http://www.skiblog.jp/071206_arai_1_s.jpg)
11月17日から北海道入りし、例年にない大寒波の中、僕らスキー部は大雪山の旭岳で延1ヶ月間の雪上合宿が始まった。
選手たちは、みな元気で、-15℃の寒さも吹き飛ばし...
2007年12月 7日(金) [荒井秀樹]
|クロスカントリースキー|フィンランド|監督日記|
2007年12月 7日(金)
![[写真]車でフィンランド全土から集まってきた選手たち](http://www.skiblog.jp/071204_arai_2_s.jpg)
12月1日、フィンランド・ボッカティで開催された国内クロスカントリースキー大会に太田渉子が出場した。この大会は、健常者のレースで、シーズン初めの大会として...
2007年12月 7日(金) [荒井秀樹]
|フィンランド|監督日記|応援・支援|
2007年12月 7日(金)
![[写真]ボッカティで合宿するロシア選手たち](http://www.skiblog.jp/071203_russia_1_s.jpg)
太田渉子が暮らすフィンランド・ボッカティスポーツセンターに
各国のパラリンピックチームが合宿をしている。
カナダ、アメリカ、ベラルシー、ウクライナそしてロシアが...
2007年12月 6日(木) [荒井秀樹]
|パラリンピック|フィンランド|
2007年12月 6日(木)
![[写真]ボッカティにて矢口小百合選手(右)と太田選手](http://www.skiblog.jp/071129_arai_s.jpg)
11月の北海道に寒波が押し寄せてきた時、フィンランドの太田渉子からメールが届いた。
北村山高校のスキー部先輩、矢口小百合さんが...
2007年12月 5日(水) [荒井秀樹]
|パラリンピック|監督日記|
2007年12月 5日(水)
![[写真]2006年の年賀状](http://www.skiblog.jp/071130_nenga2006_s.jpg)
今年も年賀状作成の時期になった。あっという間の1年で、いつも、年賀状を準備しなきゃ・・と思う。
みんなも忙しい時期にぶつかるし、メールの普及や経費の節約などで...
2007年12月 4日(火) [荒井秀樹]
|活動のお知らせ|復帰への道|障害者スポーツ|
2007年12月 4日(火)
![[写真]大隈講堂をバックに、講演前なので緊張している長田選手](http://www.skiblog.jp/071129_nagata_s.jpg)
11月16日、早稲田大学での「トップスポーツビジネス論」の授業で、日立システムスキー部の取組みを、紹介させていただいた。「日立システムスキー部の挑戦」という演題で...
2007年12月 4日(火) [荒井秀樹]
|活動のお知らせ|障害者スポーツ|
2007年12月 4日(火)
![[写真]旭川工業高校にて講演後に花束を受け取る](http://www.skiblog.jp/071129_araiflower_s.jpg)
11月22日、旭川は例年にない大雪だった。旭岳で合宿中だったが、休養日を利用し、旭川工業高校で講演をしてきた。生徒、教師、父兄や一般の方1000人近くの方が....
2007年7月24日(火) [荒井秀樹]
|シットスキー|監督日記|
2007年7月24日(火)
![[写真]二人でのローラー](http://www.skiblog.jp/070713kijima_1_s.jpg)
夏休みで帰国した太田渉子と東京で集中トレーニングする近藤さつきが、7月10日から、長野県木島平と新潟県妙高高原で2泊3日の合宿を...
2007年7月11日(水) [荒井秀樹]
|フィンランド|監督日記|
2007年7月11日(水)
![[写真]到着した太田渉子](http://www.skiblog.jp/arai070710_s.jpg)
フィンランド留学している太田渉子が1年ぶりに帰国した。7月9日午前8時35分、定刻より20分早く着いた。渉子にとって、本当に長かった1年...