articleID:5843;categoryID:471

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

ここから本文

夏バテ解消!!第1弾 ~スイカを食べて夏バテ解消~

連日の猛暑で、冷たいビールや飲み物を飲むと本当にのどが潤います。
しかし、冷たい飲み物をガブガブ飲むと、胃液が薄まったり、胃腸が冷えて働きが悪くなり、食欲も低下し、夏バテする、という悪循環になりがちです。

そんなときには、「スイカ」を食べて、夏バテを解消しましょう。「スイカ」は果肉の約90%以上が水分なので、栄養価が低いように思われがちです。しかし、スイカには優れた効果があることをご存知でしょうか?

今回はその効果を紹介したいと思います。

効果その① ~解毒作用~

スイカには、グルタチオンという成分が含まれています。
グルタチオンは、アミノ酸の一種(グルタミン酸、システイン、グリシンから成るトリペプチド)で、有害物質を体内で解毒する肝臓の機能を強化する作用が認められているそうです。


効果その② ~利尿作用~

スイカに含まれるシトルリンという成分は、利尿作用が高まり、腎臓の働きを正常にするのです。その結果としてむくみをとり、腎臓病、膀胱炎、高血圧の予防などに効果が期待されています。
そのほかにもシトルリンには、筋肉増強、精力増強、冷え性改善、疲労軽減、運動機能向上、成長ホルモン分泌促進、抗酸化作用、動脈硬化抑制、栄養状態の改善、免疫回復、活性酸素消去作用、細胞の老化抑制、むくみ防止など様々な効果があるそうです。


効果その③ ~抗酸化作用~

夏の日焼けで、シミや疲れを解消するには、抗酸化作用のあるリコピンがよいといわれています。スイカに含まれるリコピンの量は、トマトより多く含まれているといわれています。


ただし、「スイカ」には様々な機能性が期待されているとはいえ、食べ過ぎるとお腹を下すこともありますので、ほどほどにしましょう。

ちなみに尾花沢市では、スイカを煮詰めた「スイカ糖」という商品がありますので、興味のある方は試してみるのはいかがでしょうか?

夏バテ解消!!関連記事
夏バテ解消!!第2弾 ~水分補給の重要性~
夏バテ解消!!第3弾 夏バテ予防法

スイカ関連記事
尾花沢の西瓜
菅平でローラースキー合宿