articleID:13536;categoryID:454

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

ここから本文

日本でもパラバイアスロンができる

3月下旬、日本バイアスロン連盟の関さんと警察庁へお願いに行ってきました。
僕の用件は、パラリンピックバイアスロンで、ワールドカップや国際大会を日本で開催した時に、


「海外選手のエアーライフルを持っての入国を認めてもらう」、
「レース中に海外コーチがエアーライフルをサポートすることができる」


ように銃刀法の柔軟な運用を、パラスポーツ競技に限って認めてもらうことでした。
(日本選手では、コーチが「射撃指導員」の資格があればサポートできます。)


このことが実現するのは、銃規制の厳しい日本において、パラバイアスロンにとっても、夏季種目のパラ射撃にとっても、とても画期的なことです。
パラリンピックのバイアスロンは、エアーライフルを担がず、射場に置いて走ります。
そのエアーライフルは射場で各コーチが管理しています。


銃刀法では「本人以外の人間が触ってはいけない」原則があるため、大会を開くことは不可能に近いのが現状でした。
今後、射撃場があるクロスカントリースキーコースなら、パラのバイアスロン大会が開催できるようになります。
パラスポーツの大きな一歩ですね。


[写真]警察庁
(警察庁に行ってきました)


[写真]バイアスロン競技ルールの説明資料
(資料を作成して説明しました)


[写真]霞ヶ関の桜並木
(霞ヶ関の桜並木満開でした)


▼ 関連記事
バイアスロンの次世代へ、阿部友里香の射撃トレーニング
網走に日本初のパラリンピックバイアスロン射撃場が


▼ 関連特集
[イラスト]太田渉子元選手障がい者スポーツの現場から
[イラスト]荒井秀樹監督荒井監督のパラリンピック競技ノルディックスキー講座


パラリンピック冬季種目