2024.03.26 | ワールドカップ
みなさん、こんにちは! かなり久しぶりの投稿になってしまいました。 先週、ワールドカップ最終戦のカナダから帰国しました。 まだ時差ボケがあるような気がします、、、
2024.03.22 | ワールドカップ
こんにちは! 3/19にワールドカップ全日程を終えカナダ・プリンスジョージから帰国しました。 昨年11月中旬にフィンランドでシーズンを迎えそこから約4ヶ月余り、シーズン中はいくつかの山場もありましたが、ワールドカップ最終戦カナダ大会での最終レース20kmはシーズンの締めくくりに相応しいもので
2024.03.22 | ワールドカップ
長いようで短かったシーズンも終了しました。W杯最終戦はカナダのPrince George(プリンスジョージ)で行われました。2019年に川除選手が世界選手権で初優勝した場所でもあり、
2024.03.18 | ワールドカップ
ワールドカップ20kmで優勝した川除選手、3位の新田選手と長濱監督のコメント
国際スキー・スノーボード連盟(FIS)主催のパラノルディックスキーワールドカップファイナルカナダ大会のクロスカントリースキー20km・クラシカルマススタートで優勝した川除選手、3位の新田選手、長濱一年監督のコメントをお伝えします。 また、今シーズンのワールドカップの総合成績が発表され、川除大輝選手が見事2年連続のチャンピオンに、新田佳浩選手も2年連続3位の表彰台に登りました。
2024.03.18 | ワールドカップ
【速報】ワールドカップ20kmで川除優勝、新田3位!年間チャンピオン川除、新田3位!
国際スキー・スノーボード連盟(FIS)主催のパラノルディックスキーワールドカップファイナルがカナダのプリンス・ジョージで開催され、最終日のクロスカントリースキー20kmクラシカル・マススタートのレースが行われました。
2024.03.17 | ワールドカップ
【速報】WCファイナルスプリント・フリーで川除大輝が4位入賞!
国際スキー・スノーボード連盟(FIS)主催のパラノルディックスキーワールドカップファイナルがカナダのプリンス・ジョージで開幕し、3日目のクロスカントリースキー・スプリント・フリーのレースが行われました。
2024.03.15 | ワールドカップ
ワールドカップファイナル5kmクラシカルで優勝した川除選手と長濱監督のコメント
国際スキー・スノーボード連盟(FIS)主催のパラノルディックスキーワールドカップファイナルカナダ大会のクロスカントリースキー5kmクラシカルで優勝した川除選手と長濱監督のコメントをお伝えします。
2024.02.01 | ワールドカップ
W杯第2戦はMartelloで行われるクラシカルスプリントでした。 標高も高いため、非常に苦しいレースでしたが、予選は3位で通過。 良い順位で予選を通過したので、準決勝も問題なく通過できると思っていたのですが、ゴール100m手前で何とか3位の選手を交わしてゴール。

![[写真]阿部友里香選手](https://www.skiblog.jp/img/aurora/0316_AbeYurika_s.jpg)
![[写真]チームアウローラ](https://www.skiblog.jp/img/nagahama/240131_TeamAurora_s.jpg)