
太田渉子
2008.03.24 | クロスカントリースキー | パラリンピック | 活動のお知らせ
カナダ・パラリンピック 登りの練習が必要だとよくわかった大会でした
ウィスラーのコースは、アップダウンが激しく私にとってはとてもキツかったです。今日も1周目からキツかったのですが、がんばってゴールして優勝することができました。これが4年に一度のオリンピック/パラリンピックで使用するコースであって...

新田佳浩
2008.03.24 | クロスカントリースキー | パラリンピック | 大会日記
バンクーバー・パラリンピックに向けてよいイメージができました
全4レースで優勝することができてよかったです。 2010年バンクーバー・パラリンピック使用コースで好成績を残すことができ、パラリンピックに向けて自信になりましたし、よいイメージを持つことができ...
![[写真]新田選手](https://www.skiblog.jp/080324_nitta_s.jpg)
日立ソリューションズ チームアウローラ
2008.03.23 | クロスカントリースキー | パラリンピック | 活動のお知らせ
3月21日(金)、ウィスラー・オリンピックパーク(カナダ)で開催中の 全カナダ・クロスカントリースキー選手権大会(主催/カナダ・スキー連盟)障害者部門 男子スタンディングの部 スプリント(1.2km)フリーで、新田佳浩が優勝...
![[写真]ウィスラーのフリーペーパー](https://www.skiblog.jp/080321_magazine_s.jpg)
新田佳浩
![[写真]起伏にとんだタフなコースが続く](https://www.skiblog.jp/080320_nitta_s.jpg)
日立ソリューションズ チームアウローラ
2008.03.20 | クロスカントリースキー | パラリンピック | 活動のお知らせ
3月19日(水)、ウィスラー・オリンピックパーク(カナダ)で開催中の 全カナダ・クロスカントリースキー選手権大会障害者部門・男子スタンディン部の部7.5kmフリーで、新田佳浩が...
![[写真]優勝した新田選手](https://www.skiblog.jp/080319_nitta_win_s.jpg)
荒井秀樹
2008.03.19 | クロスカントリースキー | パラリンピック | 大会日記 | 活動のお知らせ
3月18日、全カナダ・クロスカントリースキー選手権大会(主催/カナダ・スキー連盟)パラノルディック(障害者)の部に新田佳浩と太田渉子が5kmクラシカルレースに出場しました。 今大会は...

日立ソリューションズ チームアウローラ
2008.03.19 | クロスカントリースキー | ニュース | パラリンピック | 大会日記 | 活動のお知らせ
全カナダ・クロスカントリースキー選手権大会パラノルディック(障害者)の部5kクラシカルで新田佳浩が優勝
3月18日、全カナダ・クロスカントリースキー選手権大会(主催/カナダ・スキー連盟)パラノルディック(障害者)の部に新田佳浩と太田渉子が5kmクラシカルレースに出場しました。 今大会は、2010年バンクーバー・オリンピック/パラリンピックで使用されるコース完成後、クロスカントリースキーでは初めての...
![[写真]競技中の太田選手](https://www.skiblog.jp/080319_ota5k3_top.jpg)
太田渉子
2008.03.19 | クロスカントリースキー | パラリンピック | 競技ルール
ここウィスラーの気象条件はとても難しい・・・ 昨日の天気予報では晴れだったのに、 会場に近づくにつれ・・・雪! 予報では降雪0%だったのに~((汗 到着してもやむ気配はなく...
![[写真]ワックステストする新田選手](https://www.skiblog.jp/080318_nitta_s.jpg)
新田佳浩
2008.03.18 | クロスカントリースキー | スキー用具 | パラリンピック
2010年に行われるパラリンピックのコースが完成し、大会と視察を兼ねてウィスラーに来ることで、2つの点で有利に働くと考えられる。まず競技面では雪質を事前に知ることで...
![[写真]新田選手、荒井監督](https://www.skiblog.jp/080318_nitta_arai_s.jpg)
太田渉子
2008.03.18 | クロスカントリースキー | パラリンピック | 大会日記
豊富に雪があるカナダでスキー三昧してます:) さて今回は・・・2010年のパラリンピックコース情報をどこよりも早くお届けしちゃいます☆オリンピック・パラリンピックコースを滑ってみて...