![[写真]湯の丸高地プール前](https://www.skiblog.jp/img/nitta/220217_yunomaru.jpg)
2022.02.17 | パラリンピック
2月15日から長野県東御市湯の丸高原で北京前の最終調整合宿を行っております。北京のレースコースの標高が1600m以上ということもあり、今回のポイントは高所でハイパフォーマンスを発揮する...
![[写真]滑り込みに励む川除選手](https://www.skiblog.jp/img/kawayoke/211122_kawayoke.jpg)
2021.11.22 | 合宿日記
皆さんこんにちは! 久しぶりの投稿になりました。 11月13から日本を出発し、カナダのキャンモアに来ています。 カナダはとても寒く、先日行ったツアーコースの気温はマイナス20度でした!
![[写真]クラシカル走法でのトレーニング](https://www.skiblog.jp/img/nitta/211122_nitta_cl.jpg)
2021.11.22 | 合宿日記
11月13日に日本を出発して、W杯第1戦の大会地であるCanmore(キャンモア)に来ました。大会自体は12月から始まるのですが、それまでは夏場からトレーニングを行ってきた...
![[写真]紅葉の中をローラースキー](https://www.skiblog.jp/img/nitta/211101_nitta_1.jpg)
2021.11.01 | 合宿日記
10月25日~30日まで青森県野辺地町でオフシーズンの最終合宿を行いました。 10月前半は湯の丸高原で高所でも動ける体つくりを目指し、今回はスピードトレーニングを中心にした苦しい状況で...
![[写真]トレイルラントレーニング中の様子](https://www.skiblog.jp/img/abe/211011_abe_2.jpg)
2021.10.11 | 合宿日記
秋晴れの中でのトレーニング、不調の原因だった胸郭出口症候群のこと
皆さん、こんにちは!いかがお過ごしですか?10月というのに、、、まだ暑さを感じる日が多いですね。今、合宿している湯の丸高原も9月より暑さを感じます。東京ほどではありませんが(^^;そんな秋晴れが続く中で...