
2008年01月25日(金)[日立ソリューションズ チームアウローラ]
第2戦フィンランド大会 26日にレース開始!太田選手がバイアスロンでメダル狙う
国際パラリンピック委員会(IPC)主催によるノルディックスキーワールドカップ2008 第2戦が、フィンランド・ボッカティで開催され、1月26日(土)からレースがスタートします。
会場のフィンランド・ボッカティは、07年度ワールドカップバイアスロン総合優勝の太田渉子選手の留学先です。太田選手にとっては、“地元”での大会ということで、よりいっそう意気込んでいます。
また、同地は来年開かれる世界選手権会場でもあるため、各国とも今大会は、来シーズンに向けての重要な大会として位置づけています。
★IPC 障害者ノルディックスキーワールドカップ2008 第2戦/フィンランド大会
■大会日程 1月25日~2月3日
(25日は公式練習。26日から試合開始)
■開催地 フィンランド・ボッカティ
■日本代表選手
〈男子〉
長田弘幸(日立システム/北海道出身)
新田佳浩(日立システム/岡山県出身)
佐藤圭一(中電CTI/愛知県出身)
〈女子〉
近藤さつき(日立システム/大阪府出身)
太田渉子(日立システム、フィンランド・ソトカモ高校1年在学中/山形県出身)
出来島桃子(新発田市役所/新潟県出身)
〈今季の大会予定〉
◎ジャパンパラリンピック白馬大会
2月22~24日
長野県白馬クロスカントリースキーコース
◎ IPC障害者ノルディックスキーW杯第3戦
2月27日~3月2日
ノルウェー・ネス(最終戦)
〈来年以降の主な大会予定〉
◎2009年 フィンランド世界選手権
◎2010年 パラリンピック冬季大会/バンクーバー