
2008年02月01日(金)[日立ソリューションズ チームアウローラ]
昨年度バイアスロン総合優勝の太田選手がメダル狙う ワールドカップフィンランド大会後半戦、明日スタート
フィンランドのボッカティで開かれている障害者ノルディックスキーワールドカップ2008は、1月29日(火)に前半戦が終了。
2日間のオフと1日の公式練習をはさみ、あす2月2日(土)から後半戦(大会4日目)のバイアスロンがスタートします。
バイアスロンは、日本の得意競技で、とくに、太田選手は、昨年度のワールドカップバイアスロンで総合優勝しており、今大会でも、メダル獲得を目指しています。
フィンランド・ボッカティは太田選手の留学先であり、連日、留学先の高校の同級生や友人、知人が大勢応援にかけつけ、いっそう気合いが入っています!
皆様の一層の応援をお願いいたします。
★IPC障害者ノルディックスキーワールドカップ2008
第2戦/フィンランド大会後半日程
■日時:2月2日(土)10時スタート
開催地:フィンランド・ボッカティ
◎男子スタンディングの部/バイアスロン12.5km
新田佳浩
佐藤圭一
◎女子スタンディングの部/バイアスロン12.5km
出来島桃子
太田渉子
◎男子シッティングの部/バイアスロン12.5km
長田弘幸
◎女子シッティングの部/バイアスロン10km
近藤さつき
■日時:2月3日(日)
開催地:フィンランド・ボッカティ
◎バイアスロン 男女パシュート
(スタンディング、シッティングとも)
[今季の予定]
◎2月22~24日
ジャパンパラリンピック白馬大会
(長野県白馬クロスカントリースキーコース)
◎2月27日~3月2日
IPC障害者ノルディックスキーW杯第3戦
(ノルウェー・ネス)