世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

ここから本文

2009年1月アーカイブ

太田渉子

2009.01.23 | ワールドカップ | 障害者スポーツ

いよいよ世界選手権大会が始まります

Dear ブログをご覧の皆様、遅くなりましたが・・・ 2009年明けましておめでとうございます。 今年もスキー部にみなさんのご指導とご声援をよろしくお願いします。

[写真]長田選手

久保恒造

2009.01.23 | パラリンピック

ベテランの長田選手と共に

同部屋の長田選手です。彼は長野パラリンピックからの代表選手であり尊敬している方です。体調管理だけでも大変な中、10年以上も極寒の地で連戦を戦いぬいて...

[写真]-19℃まで下がった気温計

新田佳浩

2009.01.23 | クロスカントリースキー | フィンランド | 障害者スポーツ

-19℃の世界

ここ数日のヴォッカティは、-10℃を超える寒さです。今日は-19度まで下がりました。 クロスカントリーのレースは、-20℃以下に下がると身体の危険性も考慮されて、レースが...

[写真]スキー置き場

新田佳浩

2009.01.22 | フィンランド

フィンランドでのリサイクル

現在滞在しているヴォッカティの周りには、スポーツ用品店やお土産を売っているお店はあるのですが、日用品を購入できるお店は...

[写真]カーリングの様子

長田弘幸

2009.01.22 | フィンランド | リフレッシュ | 合宿日記

カーリングでリフレッシュ

いよいよ24日から世界選手権が始まります。 コースの整備も進み各国の選手が到着しています。 そんな中、先日の休養日にみんなでカーリングをしました。 スキートンネルの中に...

荒井秀樹

2009.01.22 | ニュース | 大会日記 | 活動のお知らせ

パラリンピックをめざす日立システムスキー部選手の今季の目標

2009 IPC ノルディックスキー世界選手権大会に出場する日立システムスキー部の選手今季の目標を立てましたので紹介します。それぞれが目標を達成できるよう...

荒井秀樹

2009.01.21 | ニュース | 日立ソリューションズスキー部 | 活動のお知らせ

2009 IPC(国際パラリンピック委員会) ノルディックスキー世界選手権大会

2009年1月24日(土)~2月1日(日)、IPC(国際パラリンピック委員会)主催の「2009 IPC ノルディックスキー世界選手権大会」がフィンランドのボッカティにて開催されます。 この世界選手権大会は、パラリンピックに次ぐ大規模な...

日立ソリューションズ チームアウローラ

2009.01.20 | ニュース | 大会日記 | 活動のお知らせ

パラリンピックをめざす日立システムスキー部選手の今季の目標

2009 IPC ノルディックスキー世界選手権大会に出場する日本代表選手今季の目標を立てましたので紹介します。それぞれが目標を達成できるよう...

日立ソリューションズ チームアウローラ

2009.01.20 | ニュース | 日立ソリューションズスキー部 | 活動のお知らせ

2009 IPC(国際パラリンピック委員会) ノルディックスキー世界選手権大会

2009年1月24日(土)~2月1日(日)、IPC(国際パラリンピック委員会)主催の「2009 IPC ノルディックスキー世界選手権大会」がフィンランドのボッカティにて開催されます。 この世界選手権大会は、パラリンピックに次ぐ大規模な...

新田佳浩

2009.01.19 | トレーニング | フィンランド

久々のウエイトトレーニングは・・・

1月12日に日本を出発して、世界選手権に向けて気持ちを高めていたのですが、ヴォッカティに着いてビックリしました。来て早々、1日中雨です・・・12月に来たときはトレーニングをするには、十分な環境だったのですが、今回は...