世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

ここから本文

2009年8月アーカイブ

[写真]雨の降る様子

荒井秀樹

2009.08.13 | クロスカントリースキー | トレーニング | 合宿日記 | 監督日記

雨のインターバルトレーニング 太田渉子に檄が飛ぶ!

11日、太田渉子と出来島桃子選手がインターバルトレーニングの日だ。朝起きて、ビックリ!なんと大雨だ。しかし、予定通り実施。雨の日のレースだって...

[写真]久保恒造選手と阿部さん

久保恒造

2009.08.12 | トレーニング | バイアスロン | 合宿日記

射撃トレーニング

毎日射撃トレーニングを行っています。今の課題は初弾(1発目)を15秒で撃つことです。少しづつですが...

[写真]荒井秀樹監督

日立ソリューションズ チームアウローラ

2009.08.12 | バンクーバーパラリンピック特別企画

7月のランキング発表「バンクーバー7500kmレース」

バンクーバー7500kmレースの7月のランキングを発表します! 7月も荒井秀樹監督が大差をつけて月間ランキング1位の座を守りました!荒井監督、おめでとうございます。 さて、続く...

[写真]肩を組む新田佳浩選手とロビン選手

新田佳浩

2009.08.10 | トレーニング | 合宿日記

ニュージーランドでの目標

ニュージーランドに入って、約1週間。 スノーファームの標高1600mにも順応して、順調にトレーニングを行っています。 カナダ、アメリカのパラリンピックチームも...

[写真]射場作り

荒井秀樹

2009.08.09 | トレーニング | バイアスロン | 監督日記

射撃予習の大切さ

今回のニュージーランド合宿の目的の一つに、バイアスロン射撃トレーニングがある。さっそく、阿部コーチとカナダチームのキャスパーで射場作りが...

[写真]太田渉子

太田渉子

2009.08.09 | トレーニング | 合宿日記

スピード持久トレーニング

横山先生考案のトレーニング。 今回のニュージーランド合宿でクリアーしたい課題第1番。 400mをクリアーしました!拍手 :)

[写真]太田渉子

荒井秀樹

2009.08.08 | 応援・支援 | 料理 | 監督日記

勝利への源 栄養サポート

太田渉子の食事・栄養サポートが始まった。会社の健康管理センター佐藤さんが担当してくれる。フィンランド留学や合宿、遠征など、太田渉子にとって...

[写真]太田渉子

荒井秀樹

2009.08.08 | トレーニング | 監督日記

絆(きずな)

チームにとって、最も大切なのは絆(きずな)。選手たちのトレーニングは、各自その日のメニューが違う。久保恒造はシットスキーだし、新田佳浩や太田渉子は...

[写真]久保恒造

久保恒造

2009.08.07 | トレーニング | 合宿日記

ニュージーランド合宿

今の時期に雪上トレーニングができ、ここニュージーランドで何をすべきなのか? を最初のミーティングで話し合いました。 今日は午前90分走...

[写真]太田渉子

太田渉子

2009.08.06 | トレーニング | 合宿日記

横山先生指導のスピード持久走

私に必要なこと。スピード持久走。 1番苦手な速く動くことを身につけたい。 今日の午後の練習メニューは...