
2009年11月17日(火)[日立ソリューションズ チームアウローラ]
バンクーバーオリンピック・パラリンピックの聖火リレー始まる
10月30日からバンクーバーオリンピックの聖火リレーが始まりました。今回のリレーはカナダ国内を走るものですが、五輪史上最長の約45000kmになるそうです。
聖火リレーのルートは、西海岸のブリティッシュコロンビア州の州都ビクトリアから始まり、カナダ全土、100以上の先住民族地域を含む1030の市町村を106日かけて回り、2月9日にバンクーバー地区に入る予定だそうです。
(→聖火リレーのルートはこちら)
また、バンクーバー冬季オリンピック・パラリンピックの公式サイトで聖火の現在位置を確認することができます。
そしてパラリンピックの聖火リレーは2010年3月3日に東海岸側にある首都オタワを出発。10日間でカナダを横断して3月12日にパラリンピック開会式会場となるバンクーバー・ダウンタウンのBCプレースに入る予定です。