articleID:13999;categoryID:513

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

ここから本文

全日本障害者クロスカントリースキー競技大会 より良い大会めざして

札幌でワールドカップミーティングの合間に、来年に向けた「第20回全日本障害者クロスカントリースキー選手権大会」と「クロスカントリースキーフェスタ」のミーティングを行いました。
旭川から、実行委員会の日向さんと加藤さんも出席しての会議でした。
より良い大会めざして継続していきたいです。


[写真]会議会場
(反省会と来年に向けた会議を開きました)


今年の大会では、ウクライナ遠征と重なってしまい、参加できない選手もいましたが、出場した新田佳浩選手が頑張ってくれました。
来年はパラノルディックスキー日本チーム全員が参加できるように企画し、選手100名規模の全国選手権大会にしていきます。


[写真]新田のんの選手とシットスキー体験会参加者の子供たち
(シットスキー体験会)


[写真]塩谷副会長
(塩谷副会長、いつも応援ありがとうございます)


[写真]特別賞の授与
(北海道新聞社様から特別賞が授与)


[写真]インタビューする小学生記者
(小学生の記者から自由研究のインタビューです)


(荒井監督の情熱日記1月28日)