articleID:14722;categoryID:512

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

ここから本文

オーストリア・ラムサウ合宿終わる

長濱コーチより帰国レポートが届きました。
後半は天候にも恵まれて、いいトレーニングになったようです。


長濱コーチから、「9/30(土)、空路移動向かい風により定刻より30分遅れでの到着になりましたが、無事帰国しました。
帰国前日にハードなトレーニング(ポールラン)で追い込んだことで疲労感を抱えての帰国とはなりましたが、至って元気に3人揃って日本にたどり着きました。
Ramsau合宿出発前には氷河のコンディションが悪く、スキー滑走が怪しまれましたが、現地到着と同時に低気圧の影響で山の上では雪が降り氷河も一変、ベストコンディションの中でスキーもすることができました。
また、今回は向Tr.パートナーも一緒だったことで、新田もトレーニングがやりやすかったと思っています。私も2人をサポートしながら、いつものRamsau合宿より活気もあり、月日の経過がとても早く感じました。」
と、充実した合宿になったとのこと。


これも現地でサポートしていただいた横山久雄さんの長女でオーストリアで生活している久美子ご家族のお陰です。
また、バイアスロン、クロスカントリースキーの日本チームも合宿中で、だいぶ意見交換できたようです。


[写真]雪上トレーニングする新田選手
(新田CL)


[写真]雪上トレーニングするパラノルディックスキー日本チーム4人
(パラノルディックスキー日本チーム4人コラボ写真)


[写真]Dachsteinをバックに新田選手と向トレーニングパートナー
(Dachsteinをバックに)


怪我もなく、無事帰国、向コーチ、長濱コーチ、そして新田選手お疲れ様でした。
しっかり疲れをとって、次のステップ頑張りましょう!


[写真]Ramsau出発前の新田選手と向トレーニングパートナーと長濱コーチ
(Ramsau出発前)


[写真]ザルツブルグ・フライト前、飛行機の前の新田選手と向トレーニングパートナー
(ザルツブルグ・フライト前)


(荒井監督の情熱日記10月2日)