久保恒造 2010.05.17 | シットスキー | トレーニング 残雪トレーニングを終えて バンクーバーパラリンピック後、久しぶりに、シットスキートレーニングを行いました。 忘れかけていた雪の感触を取り戻せた... 久保恒造 2010.05.07 | シットスキー | トレーニング | パラリンピック | 車いす陸上競技 ソチパラリンピックに向けて 5日から7日までの3日間、レーサートレーニングのため熊本に行きました。 車いすマラソンの強化指導をしている山本行文さんの自宅でお世話になり... 久保恒造 2010.05.03 | トレーニング トレーニング開始 自宅の前からレーサーに乗り換え、久々に走ってきました。 4年後に向けてトレーニング開始... 久保恒造 2010.04.28 | リフレッシュ | 車椅子 イメージチェンジ 車いすのカラーを変えてみました。 いつもお世話になっているオーエックスエンジニアリングさんに... 久保恒造 2010.04.20 | リフレッシュ | 活動のお知らせ 桜を見る会 桜を見る会に出席してきました。 朝から雨が降っていましたが、受付の後から徐々に... 久保恒造 2010.04.14 | パラリンピック | 応援・支援 祝賀会 地元美幌町で祝賀会をしていただきました。 オリンピックで5位入賞を果たした石田正子さんと一緒に、特別町民栄誉賞まで... 久保恒造 2010.04.03 | パラリンピック | 応援・支援 皆様応援ありがとうございました。 たくさんの声援を力にかえることができ、 自分にとって4年後のソチに繋がる良い経験になりました。これからも精進していきたいと思います。 久保恒造 2010.03.03 | パラリンピック | 合宿日記 パラリンピック事前合宿 本番に向けて チーム一丸となり、調整を行っています。 疲れを残さないよう うまく調整していきたい... 久保恒造 2010.02.26 | バイアスロン | 合宿日記 | 応援・支援 網走射撃合宿を終えました 念願だったバイアスロントレーニングを、網走市で行うことができました。 こうして実現できたのは、網走市や地元の射撃協会の方々の協力が... 久保恒造 2010.02.19 | シットスキー | トレーニング | バイアスロン 網走でバイアスロン合宿 結団式を終えて、長田弘幸選手と佐藤圭一選手(中電CTI)と阿部コーチで網走に来ています。いよいよ念願だった網走射撃合宿が始まります。シットスキーでも使えるバイアスロントレーニング施設は日本で...
ノルディックスキー部 新田 佳浩 選手 阿部 友里香 選手 川除 大輝 選手 長濱 一年 監督 車いす陸上部 久保 恒造 選手 馬場 達也 選手 岸澤 宏樹 選手 人気カテゴリー パラリンピック ワールドカップ 合宿日記 大会日記 監督日記 トレーニング クロスカントリースキー バイアスロン 車いす陸上競技 競技ルール 用語解説 ▶︎カテゴリー一覧へ 月間アーカイブ アーカイブ▼ 2025年 4月 3月 2月 1月 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2010年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2009年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2008年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2007年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2006年 12月 11月 10月 9月