世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:507

ここから本文

パラリンピック

[写真]応援に来てくれた方々

2011.02.07 | パラリンピック

2011ジャパンパラリンピック結果

2月5日、6日、旭川市の富沢クロスカントリーコースで2011ジャパンパラリンピッククロスカントリースキー競技大会が開催されました。 今回も会社の皆さんが...

[写真]バイアスロンワールド誌にパラリンピックバイアスロンの特集記事

2010.10.21 | 監督日記

ハンドサイクル

ラムサウはバイアスロン選手のメッカと言っても過言でない。 ロシアやノルウェー、もちろんドイツの有名選手たちが長期トレーニングに励んでいる。 ザルツブルクに国際バイアスロン...

[写真]表彰台に立つ選手達

2010.10.19 | パラリンピック

徐々にではありますが・・・

ここに来てようやくモチベーションが上がってきました。 このタイミングで!?と思われるかもしれませんが、やはり金メダル2つを獲得すると様々な行事への参加、そして気持ちの...

インターネットや新聞等で掲載されたと思いますが、実は「秋の園遊会」に招待されました。私はソルトレークに続いて2回目の参加となります。春の園遊会では、浅田真央選手など...

2010.10.19 | 活動のお知らせ

秋の園遊会【服装】

インターネットや新聞等で掲載されたと思いますが、実は「秋の園遊会」に招待されました。 私はソルトレークに続いて2回目の参加となります。 春の園遊会では、浅田真央選手など...

[写真]宮古駅の前に立つ阿部友里香さん

2010.10.05 | パラリンピック

めざせ!未来のパラリンピック選手

4日、一人の中学生に会うために、三陸海岸で有名な宮古に向かった。 バンクーバーパラリンピックが終わって、1通のメールが来た。 岩手県の中学生からだった。 「私は中学3年生です。左手に...

入社式6月16日から3か月がたちました。仕事・トレーニングと、東京の生活に少しずつ慣れてきました。以前のジュニアスキークラブ時代は、先輩の長田さんや深雪さん達に...

2010.10.04 | パラリンピック

未来の扉へ

入社式6月16日から3か月がたちました。仕事・トレーニングと、東京の生活に少しずつ慣れてきました。 以前のジュニアスキークラブ時代は、先輩の長田さんや深雪さん達に...

[写真]インタビュー風景

2010.05.31 | パラリンピック

パラリンピックの報奨金

先週の木曜日に冬季パラリンピックでは初めて、報奨金をいただきました。今まではパラリンピックでメダルを獲得しても、報奨金が...

[写真]スタジオの様子

2010.05.28 | ニュース

ターザンの取材

今回は、ターザンの取材を受けました。 まずは、トレーニング風景。荒川河川敷でローラースキーを行いました。天候もよく、本当に気持ちよく撮影をしていたとき...

[写真]スキー部オリジナル金太郎飴

2010.05.24 | パラリンピック

日立システムスキー部 オリジナル金太郎飴

新田佳浩選手の所属する日立システムセールスプロモーション部こだわりのオリジナル金太郎飴です。バンクーバーパラリンピックの入賞記念で...

[写真]フィンランドパラリンピック協会のミーティング

2010.05.23 | 太田渉子のフィンランド留学レポート

フィニッシュパラリンピックコミュニティー

フィニッシュパラリンピックコミュニティー(フィンランドパラリンピック協会)のミーティングに参加しました。Heidiスポーツジャーナリストに誘われ...