世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:513

ここから本文

大会日記

IPC障害者ノルディックスキー世界選手権大会第6日、バイアスロン・ロングで優勝した久保恒造選手と荒井監督のコメントです。

2013.03.04 | 大会日記

バイアスロン・ロングで優勝した久保恒造選手と荒井監督のコメント

IPC障害者ノルディックスキー世界選手権大会第6日、バイアスロン・ロングで優勝した久保恒造選手と荒井監督のコメントです。

[写真]バイアスロンショートのリザルト

2013.03.01 | 大会日記

照準を定めていたバイアスロンショートで2位

今回の世界選手権スウェーデン大会では、今日のバイアスロンショートを狙っていました。 結果はトップのグレゴリーと0.5秒差の2位でした。

[写真]ゴールして倒れこむ阿部友里香

2013.02.28 | 大会日記

クロスカントリースキー・ロング・フリー 荒井監督のコメント

IPC障害者ノルディックスキー世界選手権大会第3日、クロスカントリースキー・ロング・フリーを終えての荒井監督のコメントです。

IPC障害者ノルディックスキー世界選手権大会第2日、クロスカントリースキー・スプリント・クラシカルで3位を獲得した久保恒造選手と荒井監督のコメントです。

2013.02.27 | 大会日記

狙っていた種目で成果を出せました! 久保恒造選手と荒井監督のコメント

IPC障害者ノルディックスキー世界選手権大会第2日、クロスカントリースキー・スプリント・クラシカルで3位を獲得した久保恒造選手と荒井監督のコメントです。

2013年2月23日から3月5日、2013IPCノルディックスキー世界選手権大会がスウェーデンのソレフテオで開催されます。クロスカントリースプリントから始まる競技日程を...

2013.02.14 | 活動のお知らせ

2013IPCノルディックスキー世界選手権大会が2月23日から開催!

2013年2月23日から3月5日、2013IPCノルディックスキー世界選手権大会がスウェーデンのソレフテオで開催されます。 クロスカントリースプリントから始まる競技日程を...

ワールドカップ第二戦アメリカ大会が始まりました。今年は去年に比べ、睡眠不足には...

2013.01.15 | ワールドカップ

ワールドカップ第二戦でアメリカに来ています

ワールドカップ第二戦アメリカ大会が始まりました。今年は去年に比べ、睡眠不足には...

ワールドカップ第1戦のあと、北海道に移動して大会出場とトレーニングを行っていました。フィンランド大会で反省すべき点は...

2013.01.08 | 大会日記

心機一転

ワールドカップ第1戦のあと、北海道に移動して大会出場とトレーニングを行っていました。 フィンランド大会で反省すべき点は...

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。1月5日、6日に旭川富沢クロスカントリースキー...

2013.01.07 | 大会日記

第15回日本障害者クロスカントリースキー競技大会

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 1月5日、6日に旭川富沢クロスカントリースキー...

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。1月5日、6日旭川富沢クロスカントリースキー...

2013.01.07 | 大会日記

第15回日本障害者クロスカントリースキー競技大会

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 1月5日、6日旭川富沢クロスカントリースキー...

[写真]ポールジャンプのトレーニング中の新田佳浩選手

2012.08.16 | 合宿日記

猿倉ローラースキー大会結果とうれしいことが2つ

ブログの更新が久しぶりになってしまいました。 猿倉ローラースキー大会は、順位は25位でしたがタイムは2年前よりも1分以上速く...