世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:513

ここから本文

大会日記

[写真]メダルと賞状を持つ新田佳浩選手と太田渉子選手

2012.01.23 | ニュース

新田、太田が「ぎふ清流国体」東京都代表に

1月14・15日に開催された2012南関東ブロック(神奈川・千葉・東京)ノルディックスキー選手権大会で、成年男子B、10kmクラシカルで新田佳浩が優勝、太田渉子が成年女子A、5kmクラシカルで優勝し、同時に...

[写真]木島平クロスカントリースキーコース

2012.01.19 | ワールドカップ

大会結果と、「最善を尽くすこと」

ご無沙汰しております。ブログの更新期間があいてしまったので、これまでのことを報告します。 音威子府大会終了後、年末年始は旭川市で合宿を行いました。 ワールドカップノルウェー...

昨年の12月28日から行われた旭川合宿も、1月8日の第14回日本障害者クロスカントリースキー競技大会で終わりました。今回の合宿にはシットスキーの新人選手が...

2012.01.11 | 合宿日記

年末年始の旭川合宿と第14回日本障害者クロスカントリースキー競技大会を終えて

昨年の12月28日から行われた旭川合宿も、1月8日の第14回日本障害者クロスカントリースキー競技大会で終わりました。 今回の合宿にはシットスキーの新人選手が...

[写真]ノルウェーチームのタイムランチャー

2011.12.16 | 大会日記

タイムチェック

クロスカントリー競技は、30秒ごとにスタートしていくため順位を知るために監督、コーチはタイムチェックの機械を使って選手に順位を教えて...

バイアスロンロングの結果は3位でした。3日連続、射撃は...

2011.12.15 | ワールドカップ

ワールドカップノルウェー大会バイアスロンロング結果

バイアスロンロングの結果は3位でした。 3日連続、射撃は...

ワールドカップ第1戦、バイアスロンパシュートの結果は3位でした。今回は追われる立場でのレースになりました。トップの2人に追いつくのは...

2011.12.13 | ワールドカップ

バイアスロンパシュート12.5キロの結果

ワールドカップ第1戦、バイアスロンパシュートの結果は3位でした。今回は追われる立場でのレースになりました。 トップの2人に追いつくのは...

[写真]ノルウェーの朝焼け

2011.12.13 | ワールドカップ

バイアスロンの成果と課題

10日(土)に行われたバイアスロンショート競技が、9位。翌日11日(日)に行われた新種目バイアスロンパシュート競技が、8位。この2戦を通じて...

ワールドカップ第1戦のバイアスロンショート、結果は3位でした。計10発の射撃で、初弾まさかのミスでしたが、残り9発命中させ...

2011.12.12 | 大会日記

ワールドカップ第1戦 バイアスロンショート

ワールドカップ第1戦のバイアスロンショート、結果は3位でした。 計10発の射撃で、初弾まさかのミスでしたが、残り9発命中させ...

今シーズンのワールドカップ大会は12月から4月上旬までの長丁場ですが、この大会の成績で選手のレベルや各国の強化を推し量ることができるため、非常に...

2011.12.09 | 大会日記

いよいよワールドカップ大会が始まります

今シーズンのワールドカップ大会は12月から4月上旬までの長丁場ですが、この大会の成績で選手のレベルや各国の強化を推し量ることができるため、非常に...

[写真]表彰台に立つ新田佳浩

2011.08.17 | 大会日記

ニュージーランド・ウィンターゲーム2011に出場

ニュージーランド合宿期間中に、2年に1度のウィンターゲームが開催されています。 クロスカントリースキー、アルペン、スノーボードやカーリング、スケートなどウィンタースポーツの祭典で...