世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:515

ここから本文

応援・支援

7月1日、横浜ベイシェラトンホテル&タワーズで開催された(株)日立ソリューションズ・ビジネスの講演会の中で、「スキー部10年の...

2014.07.03 | パラリンピック

日立ソリューションズ・ビジネス講演会

7月1日、横浜ベイシェラトンホテル&タワーズで開催された(株)日立ソリューションズ・ビジネスの講演会の中で、「スキー部10年の...

東京神保町にある学士会館で日本障害者クロスカントリースキー協会の主催による「ソチパラリンピック報告と感謝の夕べ」が開催されました。

2014.06.05 | パラリンピック

ソチパラリンピック感謝の夕べでもう一度

東京神保町にある学士会館で日本障害者クロスカントリースキー協会の主催による「ソチパラリンピック報告と感謝の夕べ」が開催されました。

[写真]ソチパラリンピック報告と感謝の夕べ

2014.06.04 | 応援・支援

ソチパラリンピック報告と感謝の夕べ

5月29日、千代田区の学士会館で日本障害者クロスカントリースキー協会の主催による「ソチパラリンピック報告と感謝の夕べ」が催され...

[写真]「次なる飛躍へ。」とタイトルが新しくなったポスター

2014.05.28 | パラリンピック

きめ細かい運営に感謝 次なる飛躍へ!

会社に出社するとソチに向けたチャレンジポスターが、「次なる飛躍へ。」というシールが貼られ、新しいポスターに...

[写真]尾花沢市よりクリスタルトロフィーの記念品

2014.04.23 | 応援・支援

心温まる尾花沢の報告会

4月16日夕方、地元尾花沢市でソチパラリンピックの報告会を開催して、石川常務始め、荒井監督、県内市内の約130人の方々にお集まりいただき...

ソチパラリンピックが閉幕してもう1か月が経ちますね。少しずつ応援していただいた方へのお礼のご挨拶をしていますが、まだ北海道や長野、新潟などは回りきれていない状況です。

2014.04.20 | 応援・支援

今まで応援ありがとうございました!!

ソチパラリンピックが閉幕してもう1か月が経ちますね。少しずつ応援していただいた方へのお礼のご挨拶をしていますが、まだ北海道や長野、新潟などは回りきれていない状況です。

[写真]盛岡南高校スキー部

2014.04.16 | 応援・支援

実家に帰省

ソチパラリンピック後、初めて岡山に帰省しました。まずは4月10日に岡山県庁へ...

[写真]記者会見場で、スキー部のメンバー

2014.03.31 | パラリンピック

半澤応援団長の声が、ソチに響く!!

3月28日、本社講堂でソチパラリンピック、今季活動の報告会が行われました。 いつもスタジアムの大画面には、日立ソリューションズ応援団のオレンジ色のはっぴを着ている...

[写真]荒井監督

2014.03.31 | 応援・支援

荒井監督、涙の選手紹介

3月28日のスキー部のシーズン報告会で、荒井監督からソチ・パラリンピックでの選手たちの活躍、日ごろのトレーニングの様子や活躍の裏側を...

[写真]日立ソリューションズスキー部報告会

2014.03.31 | 日立ソリューションズスキー部

日立ソリューションズスキー部のシーズン報告会

3月28日、日立ソリューションズスキー部のシーズン報告会が行われました。ワールドカップからパラリンピックにかけて...