世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:525

ここから本文

車椅子

[写真]車いすのカラーを変えてみました

2010.04.28 | 車椅子

イメージチェンジ

車いすのカラーを変えてみました。 いつもお世話になっているオーエックスエンジニアリングさんに...

[写真]バリアフリーの釣り場

2009.10.14 | バリアフリー

バリアフリーの釣り場 車いすで初!利用、長田さんと久保さん新聞に登場

車いすの人でも使える釣り場がVuokattiから20km離れた場所に出来ました。もともとの公共の釣り場にロッジ、トイレと、車いすでも釣りが出来るスペースが...

先日の新聞記事に、念じて操縦する車いすの記事がありました。すごい時代になってきたなぁと思いました。まだまだ実用化には程遠いみたいですが、技術の進歩はすごい...

2009.07.03 | 車椅子

念じて動かす車いす

先日の新聞記事に、念じて操縦する車いすの記事がありました。 すごい時代になってきたなぁと思いました。まだまだ実用化には程遠いみたいですが、 技術の進歩はすごい...

[写真]はまなすマラソンスタート前

2009.06.22 | 障害者スポーツ

速報!2009はまなす全国車いすマラソン大会

20回目の記念大会となる今年の2009はまなす全国車いすマラソン大会は、強風の中のレースとなりました。フルマラソンは北京パラリンピック代表の洞ノ上選手、山本選手の...

[写真]釣り場

2009.06.19 | バリアフリー

フィンランドの車いす専用釣り場

ボッカティ近くに、車いす専用の釣り場が2週間前にオープンした。 昨年、車いすの久保恒造がボッカティで魚釣りをしているのを見て、 車いすの人も魚釣りが楽しめるようにと、 地元の...

6月21日(日)に札幌市の都心部を車いすマラソンの選手が力走します。今大会には当社スキー部の長田弘幸、久保恒造の両選手が招待選手として...

2009.06.17 | 活動のお知らせ

2009はまなす全国車いすマラソン大会に長田、久保、両選手が出場します!!

6月21日(日)に札幌市の都心部を車いすマラソンの選手が力走します。 今大会には当社スキー部の長田弘幸、久保恒造の両選手が招待選手として...

先日「車いすで階段をのぼる人がいると聞きましたが、本当ですか?」という質問が送られてきたので回答いたします。基本的には車椅子で階段を登ることは...

2009.05.27 | バリアフリー

車いすで階段をのぼれますか?

先日「車いすで階段をのぼる人がいると聞きましたが、本当ですか?」という質問が送られてきたので回答いたします。基本的には車椅子で階段を登ることは...

[写真]走り込みをする久保選手

2009.05.22 | トレーニング

車いすレーサー トレーニング開始!

今週からは本格的に持久トレーニングも入れている。 今時期はウエイトトレーニングメインでやっているが、 持久力は落とすわけには...

いつも思っていることですが、放置自転車はかなり迷惑です。トレーニングジムに通う途中ですが、よく立ち止まることがあります(しかもきつい坂道)。そこにあった立て看板に、「迷惑の方は連絡ください」、と書いてあったので...

2009.04.27 | バリアフリー

放置自転車をなくそう!

いつも思っていることですが、放置自転車はかなり迷惑です。 トレーニングジムに通う途中ですが、よく立ち止まることがあります(しかもきつい坂道)。そこにあった立て看板に、「迷惑の方は連絡ください」、と書いてあったので...

[写真]長野車いすマラソン大会の招待状

2009.01.08 | 活動のお知らせ

長野車いすマラソン大会

ちょいと早いですが、4月19日に行われます、第5回長野車いすマラソン大会から招待されました。第1回~第3回の歴代優勝者が招待に ...