
2008年03月24日(月)[新田佳浩]
バンクーバー・パラリンピックに向けてよいイメージができました
全4レースで優勝することができてよかったです。
2010年バンクーバー・パラリンピック使用コースで好成績を残すことができ、パラリンピックに向けて自信になりましたし、よいイメージを持つことができました。
コースは非常に難しいレイアウトです。今日のような長距離の場合だと、下りが短いので、休む場所がほとんどありません。たいていのコースでは、少し休憩する箇所があるものなのですが、ウィスラーはそういうことができず、とにかくキツい展開になります。
このようなことを実感できたので、来季以降のトレーニング目標が明確になりました。
パラリンピックではコースレイアウトが多少変わるということですが、難易度は変わらないということです。
今回のレース内容をしっかり振り返り、来季以降につなげたいと思います。
▼新田選手のカナダ・パラリンピック成績
18日:5kmクラシカル 優勝
19日:7.5kmフリー 優勝
21日:スプリント 優勝
23日:15kmクラシカル 優勝
★関連記事
◎ 新田佳浩と太田渉子がそろって優勝
◎ 新田が3日連続の優勝!太田は2位!全カナダ選手権
◎ すばらしいこと カナダのパラリンピック紹介
◎ 新田佳浩が前日に続き優勝!
◎ カナダパラリンピック5kクラシカルで新田佳浩が優勝
◎ ウィスラーでの初レース
◎ ウィスラーの気象条件