
2011年03月03日(木)[長田弘幸]
秋田、青森シットスキー講習会
2月26日、27日に開催された、第21回DOWA杯ジュニアクロスカントリースキー十和田湖大会に参加しました。
DOWAホールディングス(株)が主催で国立公園内の十和田湖畔を滑るこの大会には、約500名の小中学生が出場し、シットスキー競技には今回17名の選手が集まりました。
シットスキーの選手には一人に一人ずつのサポートの方がついてくれました。クロカン協会からは野沢会長と事務局の花澤さんが参加し、子供たちと一緒にスキーを楽しみました。
自分は4年ぶりの参加でしたがシットスキーの参加者も増え、ジュニア選手にとっては楽しみの大会になっていると感じました。
このようなすばらしい大会を開催してくださる関係者の皆様に敬意を表します。
28日は大平コーチが勤務されている八戸第一養護学校高等部でシットスキー講習会だったのですが、まったく雪が無くビームライフルの射撃体験とパラリンピックの話をして生徒さんと交流をしました。
射撃体験の時の生徒さんたちの真剣なまなざしが印象的でした。