
2012年09月18日(火)[日立ソリューションズ チームアウローラ]
久保恒造選手インタビュー(1)
オフシーズンの選手の活動
【第1回 久保恒造選手】
- 久保恒造選手インタビュー [1][2]
- 久保恒造選手への眼差し
- ・日立ソリューションズ 教育部 教育企画グループ グループマネージャ松田欣浩さんが語る久保恒造選手
- ・荒井秀樹監督インタビュー
シットスキーヤーとして活躍する久保恒造選手、オフシーズンは主に車いすマラソンのトレーニングに取り組んでいます。今夏の「釧路湿原全国車いすマラソン大会」への取り組みや、ソチパラリンピックに向けての意気込みについてインタビューしました。

久保選手のオフシーズンの取り組みについて教えてください。
オフシーズンは『車いすマラソン』という競技で、体力づくりを行っています。それにウェイトトレーニングやローラースキーなどを組み合わせてトレーニングをしています。
車いすマラソンは、レーサーという三輪の競技用車椅子を使用して、フルマラソンの距離(42.195㎞)を1時間20分前後で走り切るスピード感あふれる競技です。
車いすマラソンはシットスキーと比較して、どのような点が異なりますか?
動きは似ているところはありますが、使う筋肉が微妙に違います。車いすマラソンはスピードを出す競技ですが、シットスキーは起伏の激しいコースを滑るので、非常に身体に負荷のかかる競技です。

車いすマラソンのトレーニングは、シットスキーにどのように活かせますか?
オフシーズンに車いすマラソンで走りこみをすることで、持久力の強化にもなりますし、心肺機能も鍛えられます。また動きが似ているところもあるので、シットスキーの滑走の感覚を掴むためのトレーニングのひとつとなっていますね。
オフシーズン中、各地で開催される車いすマラソンの大会に出場される予定ですが、久保選手にとって、釧路はどのような大会ですか?
夏場の車いすマラソンの大会は、シーズンに向けてモチベーションを保つ上で、私にとって非常に重要な大会になっています。この釧路の大会は8月末にあるので、シーズンに向けての準備段階という位置づけの大事な大会です。
【第1回 久保恒造選手】
- 久保恒造選手インタビュー [1] [2]
- 久保恒造選手への眼差し
- ・日立ソリューションズ 教育部 教育企画グループ グループマネージャ松田欣浩さんが語る久保恒造選手
- ・荒井秀樹監督インタビュー
- 月間アーカイブ
- アーカイブ▼
- 2024年
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2020年
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2010年
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2009年
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2008年
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2007年
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2006年
- 11月
- 10月
- 9月