2013年03月25日(月)[荒井秀樹]
改めて感謝
ワールドカップ第3戦ロシア大会でカナダやイタリアチームに助けられた。
ほかのチームからも助けてもらっているはずです。
レース二日前になっても、荷物が届かずチームのモチベーションも上がらなかった。
そんな中、いろんな国から貸していただき、選手たちもレースに臨むことができた。
改めて感謝します。
また大会役員のギョルギーとは、バンクーバーからの友人で、ロシアのコースマップやコースの写真を送ってくれていた。
オリンピックやパラリンピックの競技委員長で来年に向けて活躍している。
2011年の世界選手権大会にボランティアを申し込んでくれて、日本でも会ったことのあるシャーナさんに通訳をお願いした。
今回はトラブルやハプニングの連続で、英語がほとんどできない現地においてロシア語の通訳はとても助けられた。会社を休んで参加していただき、本当に感謝です。
今回に限らず、僕たちのチームは、沢山の人たちに支えられているんだということを改めて感じた大会でもありました。
そのことを、決して忘れてはいけないと思う。
![[写真]ロシアの雪だるま](https://www.skiblog.jp/img/arai/130325yukidaruma.jpg)
ロシアの雪だるま
![[写真]強風で根こそぎ倒れる](https://www.skiblog.jp/img/arai/130325kyofu.jpg)
強風で根こそぎ倒れる
![[写真]セレモニーが始まる](https://www.skiblog.jp/img/arai/130325seremoni-.jpg)
セレモニーが始まる
![[写真]競技委員長ギヨルギーとボランティアのシャーナと日本チーム](https://www.skiblog.jp/img/arai/130325all.jpg)
競技委員長ギヨルギーとボランティアのシャーナと
