articleID:12486;categoryID:516

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

ここから本文

ボッカティのスキーコースオープン

中央に大きな山の様になっているのは昨年の雪です。
それを砂とオガ屑で囲み1年間保存してきました。凄いですね!


[写真]昨年の雪を掘りだしコースを作ります
(昨年の雪を掘りだしコースを作ります)


10月10日にオープンしたスキーコース。
低地での屋外雪上コースは、ここが世界で最初のコースオープンではないでしょうか?


バイアスロン射撃場を中心にコースがつけられています。
早速、日本チームも室内のスキートンネル1.5kmコースと繋がっている屋外コースにでて、気持ちよくスキートレーニングしました。
佐藤圭一選手(エイベックス・エンタテインメント)の走力が課題ですが、スケーティングも良く、白戸トレーナーが「今シーズン期待しているよ」と励ましのコメント。
今日は、阿部コーチがビデオ、嶋田コーチが併走してフォームをチェックしました。


[写真]阿部コーチがビデオ、嶋田コーチが併走してフォームをチェック
(阿部コーチがビデオ、嶋田コーチが併走してフォームをチェック)


ボッカティのバイアスロン射撃場も大変整備され、パラリンピックチームが使う射座も増えました。

チームとしても、頑張ってほしいのは、トリノ銅、バンクバー銀のメダリスト太田選手です。
この合宿に来て、射撃タイムも短縮しており、射撃予習の成果が出ているので、あとは、重負荷でのトレーニングでの射撃で、合宿後半に行う予定です。
コーチ陣も期待しています!


[写真]太田選手の射撃
(太田選手の射撃)


関連記事
荒木雅信先生のメンタルトレーニング
涙のメダリスト!新田佳浩、太田渉子から「日本の皆さん、応援ありがとうございました」