articleID:12848;categoryID:513

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

ここから本文

シーズン初めのワールドカップ大会

ワールドカップ第1戦フィンランド大会を終え、今日帰国しました。
今回の大会では初めてエレクトロニック銃(電子銃)を使用したレースもありました。


夏のニュージーランドから雪上トレーニングを積んできて、昨シーズンより、良いイメージでクラシカルレースを迎えることができましたが、いざ、レースとなると練習してきた通りの滑りを前半はできるものの、疲労がたまってくる後半はフォームが乱れてしまい苦しい初戦となりました。
しかし、確実に昨シーズンよりは良い感覚を掴むことができていると思うので、年末年始の合宿で初心に戻りながらトレーニングしたいと思います。


クラシカルレースが終わったあと、ドーピング検査に選ばれてしまいました。
部屋の中に500mlのペットボトルが並んでいるのですが、どれも炭酸飲料ばかり。飲むものがないので仕方なく我慢して2本飲みましたが、炭酸が苦手なわたしはとても苦労しました。
結局拘束されてから2時間もかかってしまいました。


ソチの時もそうだったのですが、朝呼ばれて、終わったのはお昼近くでした。
なかなか慣れませんね。。。


関連記事
バイアスロン・スプリントで6位になった阿部友里香と荒井秀樹監督のコメント
バイアスロン・ショートで7位になった阿部友里香と大和田いつかバイアスロンコーチのコメント
ワールドカップ初戦 フィンランドへ出発