articleID:12918;categoryID:516

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

ここから本文

旭川WCでの海外の注目選手

皆さんから、ワールドカップ旭川大会では、海外の選手で誰が注目ですか?と、よく質問されます。
世界的に有名な、カナダのブラインド選手でバンクーバーオリンピック、パラリンピックの両方でカナダ代表になったブライアン・マッキーバー選手はもちろん注目ですが、日本のエース新田佳浩が戦うスタンディング男子にも注目していいと思います。
ほぼ、世界のトップ選手が集まりました。
エキサイティングなレベルの高いレースが予想されます。
この旭川大会での勝者が、ピョンチャンへ向けた各国の強化ターゲットになるでしょう。


今回、新田のライバルは、ロシアの二人、ソチ金メダリストのルシャン・ミネグロフ、そして急成長のブラディスラフ・レコムチェフ。
ブラディスラフは2015世界選手権でクラシカルスプリント、ミドルとも金メダルでした。ソチでは、ルシャンにかなわなかったのですが、力をつけてきました。
また、カナダのマーク・アレンズも世界選手権クラシカル4位に入り驚きました。また、フランスのベンジャミンも要注意です。


[写真]ロシアのブラディスラフ
(急成長のロシアのブラディスラフ)


[写真]ソチ金メダリスト ルシャン
(ソチ金メダリスト ルシャン)


[写真]カナダのマーク、世界選手権で4位
(カナダのマーク、世界選手権で4位)


現在、北海道の大滝クロスカントリースキーコースでトレーニングしている新田によると、「調子もよく、いい仕上がりをしている」とのことで気合いも十分です!!
長濱一年コーチと取り組んできた今シーズンの目標である旭川大会のクラシカルレース、ワックスも含め、総力戦で戦います。