2015年11月11日(水)[荒井監督]
久保恒造、日本人5位 第35回大分国際車いすマラソン大会
雨の予報だった大分は、朝から晴れて太陽が眩しい気温25℃、湿度73%という選手にとっては辛い条件でした。
久保選手、長田選手、石川から横田茂選手も出場、「2015 IPC クロスカントリースキー ワールドカップ旭川大会」に出場した松永仁志選手、廣道純選手もエントリーしていました。
毎回、世界に誇ることができる車いすマラソン大会になっています。
優勝賞金も100万円で、海外からの有力選手も多く、ハイレベルな大会です。
久保恒造選手に期待が集まりましたが、本調子ではなく、先頭集団に入り善戦しましたが結果は7位、日本人5位の成績でした。
日立ソリューションズ100名の応援団もポイントに分かれて応援、参加者全員に声援を送っていました。
感謝です。
![[写真]大分国際車いすマラソン大会の先頭集団、久保選手は後方の白いユニホーム](https://www.skiblog.jp/img/arai/151111_race.jpg)
(先頭集団、久保選手は後方の白いユニホーム)
![[写真]社長、役員から激励を受ける久保選手](https://www.skiblog.jp/img/arai/151111_kubo2.jpg)
(社長、役員から激励を受ける久保選手)
![[写真]小野名誉相談から激励を受ける長田選手](https://www.skiblog.jp/img/arai/151111_nagata.jpg)
(小野名誉相談から激励を受ける長田選手)
![[写真]スタンドで応援する日立ソリューションズ応援団](https://www.skiblog.jp/img/arai/151111_ouen2.jpg)
(スタンドで応援)
![[写真]長田弘幸選手と太田渉子さん、阿部友里香選手](https://www.skiblog.jp/img/arai/151111_ota_abe.jpg)
(太田渉子さん、阿部友里香選手も応援に来ていました)
![[写真]沿道から応援する日立ソリューションズ応援団](https://www.skiblog.jp/img/arai/151111_ouen.jpg)
(沿道から応援)
![[写真]取材を受ける久保選手](https://www.skiblog.jp/img/arai/151111_kubo-interview.jpg)
(取材を受ける久保選手)
![[写真]競技場トラック脇の報道陣のカメラゾーン](https://www.skiblog.jp/img/arai/151111_media.jpg)
(報道陣のカメラゾーンです)
![[写真]オーロラビジョンとスポンサーロゴの掲載されたボード](https://www.skiblog.jp/img/arai/151111_sponsor.jpg)
(オーロラビジョンとスポンサー)
