articleID:13529;categoryID:507

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

ここから本文

早稲田大学「パラリンピック概論」

今年度も早稲田大学で「パラリンピック概論」の授業を担当することになりました。
履修2単位の全学部生が対象です。
大学から人事通知書と教職員証が届きました。


[写真]人事通知書
(人事通知書)


本属は「グローバルエデュケーションセンター」の非常勤講師です。
今年も、平田竹男先生、河合純一先生と授業を進めていきます。


20016年はリオデジャネイロオリンピック・パラリンピック大会の本番。東京大会も4年後となり、パラリンピックを取り巻く環境も大きく変わってきています。
パラリンピックの歴史や理念、そして2020東京オリパラの成功に向けて、特にパラリンピックの応援の輪を大きくしていきたいですね。


特に、若い世代、学生の皆さんと一緒になってパラリンピックを盛り上げて行きましょう。
今年も沢山の学生の履修を期待しています。