articleID:13849;categoryID:515

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

ここから本文

北海道を愛する会

15日のことですが、北海道にゆかりのある在京の皆さんの「北海道を愛する会」がありました。
官庁やメディア、企業等いろんな分野で活躍されている方や国会議員の方も参加し、とてもフレンドリーな会でした。


[写真]「北海道を愛する会」会場看板


ご挨拶する機会をいただいたので、北海道でのパラリンピックや障害者スポーツ、札幌市でのIPCワールドカップについてお話ししました。
会の皆さんも日立ソリューションズのスキー部や車いす陸上部のことをよくご存知で、リオパラリンピックで
「久保選手、応援していましたよ」
と声をかけていただきました。
選手の活躍が一番ですね。


多くの皆さんと2026札幌オリンピックパラリンピック招致活動やピョンチャン、東京の事前合宿地誘致の成功を願っています。
旭川出身の方も多く、地元の話で盛り上がりました。


最後に、恐縮でしたが企業の役員の皆様に「ワールドカップ札幌大会ご協賛セールスシート」をお配りさせていただきました。


[写真]新田佳浩選手が表紙のセールスシート


(荒井監督の情熱日記11月17日)