articleID:14550;categoryID:512

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

ここから本文

オーバーホーフのバイアスロン競技場

室内のバイアスロン射撃場から、今日は屋外にあるバイアスロン競技場でトレーニングしました。


[写真]オーバーホフ バイアスロン競技場
(オーバーホフ バイアスロン競技場)


ここオーバーホーフは、毎年IBU(国際バイアスロン連盟)のワールドカップ開幕戦が行われることでも有名で、世界中から観光客、選手たちが集まります。
人口は1500人くらいですが、年間の観光客は10万人以上と言われていて観光産業、ウィンタースポーツの盛んな街です。


今日は、ローラースキーと射撃のトレーニング、紙的を撃ちながら初弾練習等行いました。


[写真]トレーニング内容を説明
(トレーニング内容を説明)


[写真]射座に入る阿部選手、コーチは佐藤勇治コーチ
(射座に入る阿部選手、コーチは佐藤勇治コーチ)


[写真]射撃の出来島選手、佐藤勇治コーチがサポート
(射撃の出来島選手、佐藤勇治コーチがサポート)


[写真]瀧澤コーチ手作りの紙的
(瀧澤コーチ手作りの紙的)


(荒井監督の情熱日記8月5日)