
2024.01.20 | 特集 車いす陸上競技を知る、楽しむ、応援する!
参加者からの質問にお答えしました。長:お二人にいろんな質問が寄せられているので、いくつかピックアップして質問します。 ◎障がいがあっても、もっと働いて活躍したいのですが・・・ 「障がい者雇用で今働いています。もっと働いて活躍したいと思っているんですが、就業に制限があったりしてもどかしく思っていることが多いです。

2024.01.20 | 特集 車いす陸上競技を知る、楽しむ、応援する!
筑摩:ずっと前かがみの姿勢がきつそうだなと思ったんですが、背中を特別に鍛えたりしてるんですか。実は今だから言えるんですが、去年の大分マラソンはぎっくり腰で出場できなかったんです。長:そうだったんですか。背中や腰には大きな負担がかかります。普通に生活していたら、まず絶対しないような姿勢ですからね。土下座してずっとごめんなさいして...

2024.01.20 | 特集 車いす陸上競技を知る、楽しむ、応援する!
長:今日は実際に競技で使っている車いすを持ってきてもらっています。 岸澤:これが競技用として僕たちが使用している「レーサー」という車いすです。見ての通り、だいぶ車体自体が長くて、後輪が二つ、前輪が一つという構成の三輪です。 ほとんど全てフルオーダーで、選手一人ひとりに合わせた形で1台ずつ作られているので...