世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

長田幸彦元選手

長田 弘幸 元選手

ここから本文

長田弘幸

2006.10.25 | 車いす陸上競技 | 車椅子

北の鉄人 吉田穣さん はまなす全国車いすマラソン大会

今年6月に開催されたはまなす全国車いすマラソン大会で、一人の車いすマラソンランナーが復活しました。北海道車いすマラソンクラブの会長として長年、自分たちを牽引してくれた吉田穣さん(何と66才)である。 今年...

長田弘幸

2006.10.11 | トレーニング | 復帰への道

リハビリ

私事ですが6月に肩の手術を終え、おかげさまで7月に無事退院いたしました。入院期間中は皆様にご心配とご迷惑をおかけしましたが、現在はリハビリに通い筋力の回復を目指しています。

初めの頃のリハビリでは...

長田弘幸

2006.09.13 | 合宿日記

はじめてのシットスキー 続編 支えて下さる人たち

先日書いた、はじめてのシットスキー合宿の続きを書いてみます。 乗ってもはじめは動かない。動いてもまっすぐ滑れない、曲がれない、転んでしまう、転んだら一人では起きあがれないといった...

長田弘幸

2006.09.08 | シットスキー | スキー用具 | 競技ルール

はじめてのシットスキー

今回は1996年の1月に行われた、私にとって、はじめての合宿のことを書きたいと思います。 その合宿は札幌市の滝野すずらん丘陵公園で行われました。 それまでシットスキーを見たことがない者ばかりだったので、なぜか...

長田弘幸

2006.09.05 | はじめに

ブログのはじめに

はじめまして、日立システムスキー部ブログ編集長の長田です。私は21才の時にバイクを運転中の事故で脊髄損傷になり、それ以来車椅子の生活を送っています。シットスキーをはじめてちょうど10年になりました。夏は車椅子マラソンを...