世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

長田幸彦元選手

長田 弘幸 元選手

ここから本文

[写真]雨の中の最終調整をする太田渉子

長田弘幸

2007.01.10 | フィンランド | 大会日記

いよいよワールドカップ第1戦が始まります

フィンランドのボッカティに到着した荒井監督からメッセージが届きました。
いよいよワールドカップ第1戦が始まります。現地は雪不足のようですが、選手たちは準備万端です...

[写真]近藤選手の力走

長田弘幸

2007.01.10 | 大会日記

障害者クロスカントリースキー競技会とスキーフェスタ

1月6日、旭川市の富沢クロスカントリースキー場で、障害者クロスカントリースキー競技会が開かれました。日立システムスキー部員達も...

[写真]簡易スロープ

長田弘幸

2006.12.29 | バリアフリー | 合宿日記 | 車椅子

旭川スキー場 合宿所のバリアフリー紹介

今年も年末年始は旭川市で合宿をしています。いつもの年に比べて雪が少ない。先日はこの時期には珍しく雨が降り、これも暖冬の影響か。 宿泊先の部屋は...

長田弘幸

2006.12.27 | バリアフリー | 車椅子

最近気になったニュース 車椅子とバリアフリー

札幌市営地下鉄の琴似駅で残念な事故がおきてしまった。 電動車椅子の男性がエレベーターから後ろ向きで出たところ...

長田弘幸

2006.12.20 | クロスカントリースキー | 復帰への道 | 障害者スポーツ

旭岳の合宿

行ってきました、旭岳。9ヶ月ぶりの雪上トレーニングでした。久しぶりのクロスカントリースキーは気持ち良かったです。今回は平地の周回だけだったので、肩は思ったより調子が良かったです。 この時期の旭岳は全国から...

長田弘幸

2006.12.01 | 合宿日記

大阪合宿その3 いよいよシーズン到来!

アミティ舞洲での合宿期間中、施設の休館日があり、その日は近藤選手が行っているダイナミックスポーツという所でトレーニングをしました。トレーニング後、近藤選手に道頓堀周辺を...

長田弘幸

2006.11.27 | 合宿日記 | 復帰への道

大阪合宿「アミティ舞洲」 水泳と射撃練習

前回の合宿では、久しぶりの水泳で危うくおぼれかけたこともありましたが、今回も水泳をメニューに取り入れて合宿に入りました。
やっぱり、水泳って肩のリハビリには良いのですかね?肩の動きがだいぶ良くなってきたと感じます。近藤選手はさすが...

長田弘幸

2006.11.22 | 合宿日記

大阪合宿「アミティ舞洲」 その1

11月5日から9日までの5日間、大阪市舞洲障害者スポーツセンター(アミティ舞洲)にて自分と、近藤選手の2名で合宿を行いました。
初めてアミティ舞洲に行ったのですがトレーニング室、プール、体育館、ボーリング場等があり、同じ建物の中に宿泊施設(部屋はすべてバリアフリー)もあるので合宿には使いやすいと感じました。このような施設が...

長田弘幸

2006.11.06 | 車椅子

車椅子での飛行機の乗り方

先日、本社で開催された社員パーティーに参加しました。 久しぶりに会社の皆さんに会えて、応援の言葉もたくさんの方にかけて頂き、嬉しかったです。ありがとうございました。 パーティーで、車いすでどのようにして飛行機に乗るの?という質問をうけましたので、自分の経験から答えさせて頂きます。 自分の場合は飛行機の搭乗口まで...

長田弘幸

2006.10.30 | リフレッシュ | 車椅子 | 障害者スポーツ

映画「マーダーボール」見てきました

先日、久しぶりに映画を見てきました。「マーダーボール」というウィルチェアーラグビー(車いすラグビー)の、世界一を目指すアメリカチームのドキュメンタリー映画です。 あまり映画とか詳しくないのですが...