世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

アウローラの記事一覧

記事一覧

ここから本文

[写真]パラリンピックマークのネイル

太田渉子

2017.06.13 | 大会日記 | 車いす陸上競技 | 障害者スポーツ

日本パラ陸上競技選手権大会を応援しました

みなさん、お久しぶりです。梅雨に入りましたが、いかがお過ごしでしょうか?私は、6月10日・11日に東京駒沢で行われた、日本パラ陸上競技選手権大会を...

[写真]デスクの上のてるてる坊主と網走セントラルホテルからのメッセージ

荒井監督

2017.06.12 | 合宿日記 | 応援・支援

網走セントラルホテルに到着

いよいよスキーシーズン突入!国際パラリンピック委員会(IPC)主催のワールドカップ第一戦で選手達が大活躍しました!! さて、今回は...

アウローラ

2017.06.12 | アクセスランキング

週間アクセスランキング 2017年6月5日~6月11日

2017年6月5日(月)~6月11日(日)の週間アクセスランキングを発表します!

荒井監督

2017.06.11 | バイアスロン | 合宿日記 | 監督日記

バイアスロン網走合宿へ

明日からバイアスロン網走合宿が始まります。札幌在住の高校生、星澤克選手はまだ18歳未満のため、ライフル銃の所持許可は射撃指導員の教習銃を使用することで認められて...

[写真]共生科学会第9回大会チラシ

荒井監督

2017.06.10 | バリアフリー | 障害者スポーツ

日本共生科学会

共生社会の実現をめざす「共生科学会第9回大会」が高尾で開催され、1日目の一般公開シンポジウム「現代社会の諸課題と共生教育」のテーマで、トーカーとして...

[写真]質問の挙手をする学生たち

荒井監督

2017.06.09 | パラリンピック

早稲田大学「パラリンピック概論」始まる

今年で3年目になる、早稲田大学で担当している全学部対象の授業、「パラリンピック概論」が始まりました。平田竹男先生と河合純一先生で...

[写真]アルペン、スノーボード、ノルディックの選手の皆さん

荒井監督

2017.06.08 | パラリンピック | 応援・支援 | 障害者スポーツ

日本障害者スキー連盟、感謝の夕べ

日頃よりご支援いただいているスポンサー様やサポート企業、団体、個人の皆様をご招待し、感謝の夕べが行われました。会場には...

[写真]クロスカントリースキートレーニング

荒井監督

2017.06.07 | ワールドカップ | 応援・支援 | 障害者スポーツ

齋藤十朗会長に

全国社会福祉協議会の齋藤十朗会長に、2017IPCノルディックスキーワールドカップ札幌大会の報告とパラノルディックスキーの取り組みについて、面会し...

荒井監督

2017.06.06 | 障害者スポーツ

社会福祉法人 明日佳様

先日、札幌に滞在している時に手稲区にある社会福祉法人 明日香様を訪問してきました。 理事長の小野寺眞悟様が対応してくださり、知的障がい者スポーツの取り組みや...

長田選手

2017.06.06 | チームAURORA(アウローラ) | 応援・支援 | 活動のお知らせ

日立ソリューションズ東日本へ

6月5日に、荒井監督、事務局の加納さんと自分の3人で、仙台の日立ソリューションズ東日本へ行きました。 新入社員と後援会員の方々に...