世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

アウローラの記事一覧

記事一覧

ここから本文

アウローラ

2021.10.18 | アクセスランキング

週間アクセスランキング 2021年10月11日~2021年10月17日

2021年10月11日(月)~2021年10月17日(日)の週間アクセスランキングを発表します!

[写真]トラックでのスピードトレーニング開始前

長濱一年

2021.10.15 | トレーニング | 監督日記

成果を感じる合宿となりました

皆さん、こんにちは! 10月11日をもって湯の丸高原合宿を無事終えました。 期間中は一度も雨にあたらず素晴らしい環境の下で強度の高いトレーニングを...

[写真]美幌町特別栄誉賞

久保恒造

2021.10.13 | パラリンピック | 応援・支援

美幌町特別栄誉賞

美幌町特別栄誉賞をいただきました。 地元の皆さんには感謝の気持ちで一杯です。 今後は、選手とパラリンピック発展の活動を...

[写真]トレイルラントレーニング中の様子

阿部友里香

2021.10.11 | トレーニング | 合宿日記

秋晴れの中でのトレーニング、不調の原因だった胸郭出口症候群のこと

皆さん、こんにちは!いかがお過ごしですか?10月というのに、、、まだ暑さを感じる日が多いですね。今、合宿している湯の丸高原も9月より暑さを感じます。東京ほどではありませんが(^^;そんな秋晴れが続く中で...

アウローラ

2021.10.11 | アクセスランキング

週間アクセスランキング 2021年10月4日~2021年10月10日

2021年10月4日(月)~2021年10月10日(日)の週間アクセスランキングを発表します!

[写真]トレイルラントレーニング中の新田選手

新田佳浩

2021.10.07 | 合宿日記

高所トレーニングを行うメリット

長濵監督のブログでも紹介されていたように、北京パラリンピックのスタート地点の標高は約1600mと言われています。いつもならヨーロッパの氷河などに行くことで...

[写真]トレラン途中に阿部選手と渡瀬トレーナー

長濱一年

2021.10.07 | 合宿日記 | 監督日記

湯の丸高原でスキー部高地合宿

皆さん、こんにちは!スキー部は10/4から長野県湯の丸高原で高地合宿を開催しております。ここまで前半は秋晴れの中、素晴らしい環境を活かし...

アウローラ

2021.10.04 | アクセスランキング

週間アクセスランキング 2021年9月27日~2021年10月3日

2021年9月27日(月)~2021年10月3日(日)の週間アクセスランキングを発表します!

[写真]ポールジャンプトレーニングの様子

長濱一年

2021.10.01 | 合宿日記 | 監督日記

ナショナルチームクロスカントリー青森陸上合宿終了

皆さん、こんにちは! 9/21〜29まで青森岩木山でナショナルチーム合宿を行なっておりました。 陸上合宿も大詰めを迎え、今回は...

[写真]リンゴの前で

新田佳浩

2021.09.27 | 合宿日記

青森県弘前合宿を行っています

9月22日~29日まで青森県弘前市で陸上合宿を行っています。弘前市には中学校1年生の時、年末に夜行列車に乗って弘前市まで来て...