世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

荒井秀樹元監督

荒井 秀樹 元監督

ここから本文

[写真]長田選手

荒井秀樹

2008.10.22 | トレーニング | フィンランド | 合宿日記 | 監督日記

カナダ、アメリカチームとタイムレース

ボッカティでトレーニングキャンプしているカナダ、アメリカチームとタイムレースを行った。 スキートンネル2.5kmコースを2周する...

[写真]メタルターゲット

荒井秀樹

2008.10.20 | トレーニング | バイアスロン | バリアフリー | フィンランド | 合宿日記 | 監督日記

バリアフリーとトレーニング

夏、冬のパラリンピック種目のなかで、日本国内において施設がなく、トレーニング環境がない競技種目は、このバイアスロン競技...

[写真]ローラースキー練習で賑わうラムサウ

荒井秀樹

2008.10.17 | トレーニング | 監督日記

もうすぐ僕たちの舞台”冬”がやってくる

オーストリアのラムサウ合宿も終了した。 最終日、バイアスロン射撃場のある山の裏側でローラースキートレーニングを行った。各国の選手が多く...

[写真]ゴンドラ駅

荒井秀樹

2008.10.09 | トレーニング | 合宿日記 | 監督日記

氷河のスキーにバイアスロンの射撃、 そしてドイツ語

吹雪いたラムサウも、6日はとてもきれいな青空が広がった。 昨日の猛吹雪の中でのスキーはつらかったが、 今日は風が強いが、絶好のスキー日和...

[写真]サマーカードを見せる太田選手

荒井秀樹

2008.10.08 | トレーニング | 合宿日記 | 監督日記

大自然を体感、ラムサウの猛吹雪

10月4日、ラムサウは雪。朝、レンタカーでロープウェイ駅まで行っていたが、きっと雪が積もっていて、夏タイヤだと危険と判断し、市内を巡回しているバスで...

[写真]新田選手

荒井秀樹

2008.10.08 | トレーニング | 合宿日記 | 監督日記

ラムサウに雪が降る

街に雪が降り、標高2700mの山頂コースは大荒れだった。 しかしロープウェイは動いていたので、ラッキー! 新田選手はスケーティング、フォームのチェックをしながら...

[写真]太田選手

荒井秀樹

2008.10.07 | トレーニング | バイアスロン | 合宿日記 | 監督日記

練習後のやり遂げた笑顔は最高

標高2700mのコースは、雪質も良くいいスキートレーニングができる。 今週末の天気予報があまり良くない。コースは、常時、圧雪車ピステがまわり...

081002_arai_1_s.jpg

荒井秀樹

2008.10.02 | トレーニング | 合宿日記 | 監督日記

オーストリア・ラムサウ合宿始まる

新田選手の結婚式から二日後、オーストリアのラムサウで雪上スキー合宿が始まった。 参加する選手は、新田選手とフィンランドから太田選手が合流。 ロープウェイで山頂の氷河まで...

[写真]クルーザーから登場した新田選手と花嫁さん

荒井秀樹

2008.09.29 | ニュース | 監督日記

クリスタルヨットクラブでの新田選手結婚式

新田選手の結婚式が東京で開かれた。 沢山の友人やスキー部関係者が招待された。 会場は、クリスタルヨットクラブ。僕は今まで知らなかったが、これが...

[写真]レーサー用ユニフォーム

荒井秀樹

2008.09.27 | 大会日記 | 応援・支援 | 監督日記 | 車いす陸上競技

車いすマラソン 久保3位、長田6位ダブル入賞!

夏場トレーニングの一環として、2008はまなす全国車いすマラソン大会に久保、長田の両選手が出場した。 二人は逆三角形の体型に似合う「日立システムチームユニフォーム」を着て...