世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

荒井秀樹元監督

荒井 秀樹 元監督

ここから本文

[写真]クラシカルレース10kmに出場した新田佳浩

荒井秀樹

2014.01.09 | クロスカントリースキー | ワールドカップ

チーム一体となって完成させたグリップワックス

ワールドカップ・フィンランド大会初戦のクラシカルレース10kmに出場した新田佳浩は、中盤の5km地点で3位まで追い上げをみせたが...

[写真]テストしてきた太田選手が向コーチに伝える

荒井秀樹

2014.01.09 | クロスカントリースキー | ワックス

最適のワックスを見つけ出す

大会が始まり、各国のワックス作業が急ピッチで行われています。 ワックスキャビンやテストコースでは、各国のコーチたちも緊張したピリピリモードです。

[写真]勝呂スタッフも弾痕確認を行っています

荒井秀樹

2014.01.09 | ニュース | ワールドカップ | 監督日記

太田渉子選手が地元メディアで紹介されました

地元の新聞「ボッカティニュース」や「ソトカモ新聞」で太田渉子選手が紹介されています。 ホテルや街の公共施設に置かれている新聞で、阿部コーチや太田選手の笑顔が...

[写真]パラリンピック出場選手たちと荒井監督

荒井秀樹

2013.12.25 | パラリンピック | 応援・支援 | 特別応援企画 ソチ

皆さんからの応援を力にソチへ!

スキー部のブログ特別企画「みんなの「いいね!」でソチを目指そうキャンペーン」が始まった。日本からソチまでの...

荒井秀樹

2013.11.26 | パラリンピック | 日立ソリューションズスキー部 | 障害者スポーツ

早稲田大学「トップスポーツビジネスの最前線」の講演

先日、早稲田大学大学院スポーツ科学科の平田竹男研究室第7期生の三澤翼さんが会社を訪れて...

[写真]アンナ選手(ロシア)のスケーティング

荒井秀樹

2013.11.25 | トレーニング | バイアスロン | パラリンピック | 監督日記

バイアスロンのタイムトライアル

フィンランド合宿中、女子チームは数回のタイムトライアルを行った。 ソチパラリンピック日本代表内定の立位女子選手は...

[写真]太田選手、ポールジャンプのインターバル

荒井秀樹

2013.11.25 | トレーニング | 監督日記

標高2000mでのポールジャンプ

10月27日から志賀高原の渋峠で高所トレーニングに入り、高所での順応もしてきた合宿後半、スピードトレーニングや...

[写真]日立ソリューションズの応援団

荒井秀樹

2013.11.01 | 応援・支援 | 監督日記 | 車いす陸上競技

マラソン日和だった大分国際車いすマラソン大会

長田弘幸選手、久保恒造選手が出場しました。天気に恵まれマラソン日和です。 会社の応援団も50人以上で...

[写真]なめこキャラクター

荒井秀樹

2013.11.01 | 応援・支援 | 日立ソリューションズスキー部

日立ソリューションズ運動会

会社の運動会、約8000人の社員や家族で賑わいました。 仮面ライダーやなめこ...

[写真]メンタルトレーニングについて話されている荒木雅信先生

荒井秀樹

2013.10.10 | トレーニング | 監督日記

荒木雅信先生のメンタルトレーニング

JPC科学委員長の荒木雅信先生のメンタルトレーニングを受けました。 ソチパラリンピックへ向けた強化策です。 基本的な考え方から本番での...