世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:529

ここから本文

ワールドカップ

2009年2月3日(火)~7日(土)、IPC(国際パラリンピック委員会)主催の「2009IPCパラリンピック冬季ワールドカップ」がスウェーデンのソルフティオにて開催されます。

2009.01.28 | 活動のお知らせ

2009IPCパラリンピック冬季ワールドカップ第1戦 ノルディックスキースウェーデン大会

2009年2月3日(火)~7日(土)、IPC(国際パラリンピック委員会)主催の「2009IPCパラリンピック冬季ワールドカップ」がスウェーデンのソルフティオにて開催されます。

Dearブログをご覧の皆様、遅くなりましたが・・・2009年明けましておめでとうございます。今年もスキー部にみなさんのご指導とご声援をよろしくお願いします。

2009.01.23 | ワールドカップ

いよいよ世界選手権大会が始まります

Dear ブログをご覧の皆様、遅くなりましたが・・・ 2009年明けましておめでとうございます。 今年もスキー部にみなさんのご指導とご声援をよろしくお願いします。

現在、パラリンピックはオリンピックと同じ年の同じ会場で、約2週間後に開催されています。しかし障害者スキー世界大会は、健常者の世界大会と2年ごとで同じサイクルですが、まだ別々の会場、期間で開催されて...

2009.01.14 | パラリンピック

スキー世界大会へ初出場の久保選手!

現在、パラリンピックはオリンピックと同じ年の同じ会場で、約2週間後に開催されています。 しかし障害者スキー世界大会は、健常者の世界大会と2年ごとで同じサイクルですが、まだ別々の会場、期間で開催されて...

現在、パラリンピックはオリンピックと同じ年の同じ会場で、約2週間後に開催されています。しかし障害者スキー世界大会は、健常者の世界大会と2年ごとで同じサイクルですが、まだ別々の会場、期間で開催されて...

2009.01.11 | 活動のお知らせ

スキー世界大会へ初出場の久保選手!

現在、パラリンピックはオリンピックと同じ年の同じ会場で、約2週間後に開催されています。 しかし障害者スキー世界大会は、健常者の世界大会と2年ごとで同じサイクルですが、まだ別々の会場、期間で開催されて...

11月22日から行った旭岳合宿の最後の締めが、ワールドカップの代表選考レースも兼ねたタイムレースです。今回初参加の三浦さん、和智さんもワールドカップに出場する...

2008.12.04 | トレーニング

旭岳でのタイムレース

11月22日から行った旭岳合宿の最後の締めが、ワールドカップの代表選考レースも兼ねたタイムレースです。今回初参加の三浦さん、和智さんもワールドカップに出場する...

[写真]荻原健司さんと記念写真

2008.07.11 | ワールドカップ

荻原健司さんにワールドカップ報告

ノルディックスキーの大先輩である荻原健司さんに今シーズンのワールドカップ大会の成績報告をしました。 皆さんご存知のように、荻原健司さんは、ノルディック複合の選手として...

[写真]太田選手

2008.04.10 | 太田渉子のフィンランド留学レポート

シーズンが終わって

短いようで、1つ1つを思い出すとやっぱり一シーズンは長~い。 一緒に戦った日本チームの仲間、フィンランドのコーチ・練習友達と遠く日本から応援してくれた人たちに一言。今シーズンも...

[写真]ノルウェー大会最終日コレット選手と

2008.03.14 | ワールドカップ

みなさんのあたたかさ!

久しぶりに記事を書きます((φ(-ω-) 今年もワールドカップ全日程を終了しました! 今年のワールドカップは計3戦でしたが短いようで長い時間でした☆ 天候が悪くて雪が溶けて...

今季はバイアスロンで射撃の命中率が上がったことが一つの成果だと思っています。ノルウェー大会最終日のバイアスロンパシュートでは4位に...

2008.03.04 | ワールドカップ

来季目標は命中率90~100パーセント

今季はバイアスロンで射撃の命中率が上がったことが一つの成果だと思っています。 ノルウェー大会最終日のバイアスロンパシュートでは4位に...

ノルウェー大会最終日のバイアスロンパシュートでは自身過去最高の8位に入賞することができました。予選終了後、決勝進出は無理だろうと思って...

2008.03.04 | ワールドカップ

バイアスロンで過去最高の8位に入り、満足しています

ノルウェー大会最終日のバイアスロンパシュートでは 自身過去最高の8位に入賞することができました。 予選終了後、決勝進出は無理だろうと思って...