
2008.03.03 | ワールドカップ
世界は専門種目に絞り込む時代に入った。日本はこの流れに乗り遅れないようにしていきたい
今季ワールドカップ全3戦を終えて、はっきりしたことは、各国が長距離、スプリント(短距離)、バイアスロンの各種目において専門選手の育成を始めているということだ。クロスカントリースキーにおいてはクラシカル、フリーと走法によっても、選手の得意分野に絞り込み...

2008.03.03 | ワールドカップ
シーズンインまで、練習の成果がどう出るか予想できなかったのですが、第1戦のドイツ大会ですぐに結果が出たので驚きました。 昨季までは、1kmで30秒離されていたら追いつけなかったのに、今は秒差というところまで詰めていけるようになり...

2008.03.03 | ワールドカップ
今季ワールドカップ最終戦の最終日に、2位に入ることができてとてもうれしいです。今日は射撃が好調で、予選では満射、決勝ではペナルティ1(1発外し)とすることができました。 風がなかったので、落ち着いて練習通りに...

2008.03.03 | ワールドカップ
バイアスロンパシュート、新田佳浩が2位入賞!スタンディングの部で日本人初の快挙
国際パラリンピック委員会主催による障害者ノルディックスキーワールドカップ2008第3戦最終日(4日目)が3月2日(日)、ノルウェー・ネスで開かれ、バイアスロン パシュートが行われました。日本勢では、スタンディングの部男子で新田佳浩が2位に...
![[写真]太田選手](https://www.skiblog.jp/080302_ota_goal_s.jpg)
2008.03.02 | ワールドカップ
太田渉子が、優勝という結果を出してくれた。大会初日の5kmクラシカルに続き、今大会2勝目、今季3勝目だ。この3勝はいずれもクロスカントリースキーで短距離。自信をもって...
![[写真]表彰式の太田選手](https://www.skiblog.jp/080302_ota_prize_s.jpg)
2008.03.02 | ワールドカップ
大会1日目の5kmクラシカルに続き、今日はスプリントで優勝することができました。とてもうれしく思っています。今日はワールドカップクロスカントリースキーの今季最終戦に...

2008.03.02 | ワールドカップ
クロスカントリースキースプリントクラシカル、太田渉子が優勝!
国際パラリンピック委員会(IPC)主催による障害者ノルディックスキーワールドカップ(W杯)2008第3戦(今季最終戦)3日目が3月1日(土)、ノルウェー・ネスで開かれ、クロスカントリースキースプリントが実施され...
![[写真]満射した太田選手](https://www.skiblog.jp/080301_ota_tekichu_s.jpg)
2008.03.01 | ワールドカップ
太田にメダル獲得の期待をかけたが、5位という結果だった。 射撃では満射(10発命中)としたが、走力で上位選手に及ばなかった。優勝したアレクサンドラ・コノノバ(ウクライナ)とはタイムで70秒の差がある。単純計算で、1kmあたり10秒以上...

2008.03.01 | ワールドカップ
ワールドカップノルウェー大会バイアスロン 男子スタンディング
7位の新田佳浩は今季から本格的にバイアスロンを始めたばかりだが、10位以内に入った。走力のある選手なので、射撃の練習を積めば、メダル争いに...