世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:516

ここから本文

監督日記

[写真]久保選手

2011.10.31 | 監督日記

ロンドンパラリンピック代表選考

2012年ロンドンパラリンピックのマラソン日本代表の最終選考だった「第31回大分国際車いすマラソン大会」に、久保恒造が代表の座を...

大分で行われているジャパンパラリンピック陸上競技会。IPC(国際パラリンピック委員会)公認大会で、この記録がロンドンパラリンピック出場への...

2011.09.26 | 監督日記

久保恒造、今季世界3位の好タイムで入賞

大分で行われているジャパンパラリンピック陸上競技会。IPC(国際パラリンピック委員会)公認大会で、この記録がロンドンパラリンピック出場への...

[写真]FIS女子総合1位ユスチナ・コヴァルチック選手と阿部友里香

2011.08.09 | 合宿日記

阿部友里香、初海外遠征

真冬のニュージーランド、南島クイーズタウンから車で2時間、標高1600mにスノーファームがあります。 ニュージーランド唯一の本格的...

[写真]富士山頂からの写真

2011.07.19 | 監督日記

富士登山

7月は、山梨県の河口湖をベースに富士山周辺で持久力強化のトレーニングキャンプを行っています。 このキャンプは、全日本チーム主催で...

[写真]荒川ロックゲートの説明

2011.06.03 | 監督日記

荒川ロックゲート

荒川河川敷のコースで、ローラースキーなどのトレーニングを集中的に行った。 集合場所は、江東区東砂近くの”荒川ロックゲート”で待ち合わせ。 新田佳浩選手も太田渉子選手も...

[写真]スキー部後援会小野会長

2011.05.20 | 監督日記

2011シーズン報告会

5月17日、本社講堂でスキー部の2010-2011シーズン報告会が行われました。 今シーズンのスキー部は、ワールドカップ3勝(久保2勝、新田1勝)のみの成績でした。 また、2位が7回で...

[写真]サイベックス動的筋力測定

2011.05.18 | 監督日記

スポーツ版人間ドック

スキー部では、春と秋に年2回、横浜市スポーツ医科学センターのアスリート向けの人間ドック、体力測定を行っています。 メディカルチェックから食事指導や栄養相談。そして全身持久力測定や...

[写真]世界最強IDチームの旭川パラレルクラブ

2011.05.06 | 監督日記

パラレルクラブ

旭川のパラレルクラブが旭岳で合宿に入りました。 パラレルクラブは、ID(知的障害者)のチームで、世界大会で活躍している選手やスキーをまだ始めたばかりの選手もいたり...

[写真]久保恒造選手、射撃の様子

2011.01.24 | ワールドカップ

久保、イレクに競り勝つ

1月23日、ワールドカップフィンランド大会の最終戦。 バイアスロンロングレースは久保恒造とロシア・イレク選手、ノルウェー・ラーセン選手との争いとみていた。 レース最初の射撃で...

[写真]新田佳浩の射撃トレーニングの様子

2011.01.12 | 合宿日記

夜の射撃練習

新田佳浩は、夜、体育館で射撃トレーニングをしている。 以前、フィンランド留学中の太田渉子もここで練習していた。今日は、阿部コーチの...