![[写真]荒川ロックゲートの説明](https://www.skiblog.jp/img/arai/110602rockgate_top.jpg)
2011.06.03 | 監督日記
荒川河川敷のコースで、ローラースキーなどのトレーニングを集中的に行った。 集合場所は、江東区東砂近くの”荒川ロックゲート”で待ち合わせ。 新田佳浩選手も太田渉子選手も...
![[写真]スキー部後援会小野会長](https://www.skiblog.jp/img/arai/110519_onokaicho_top.jpg)
2011.05.20 | 監督日記
5月17日、本社講堂でスキー部の2010-2011シーズン報告会が行われました。 今シーズンのスキー部は、ワールドカップ3勝(久保2勝、新田1勝)のみの成績でした。 また、2位が7回で...
![[写真]サイベックス動的筋力測定](https://www.skiblog.jp/img/arai/110517_saibex_top.jpg)
2011.05.18 | 監督日記
スキー部では、春と秋に年2回、横浜市スポーツ医科学センターのアスリート向けの人間ドック、体力測定を行っています。 メディカルチェックから食事指導や栄養相談。そして全身持久力測定や...
![[写真]世界最強IDチームの旭川パラレルクラブ](https://www.skiblog.jp/img/arai/110430_arai_ID_s.jpg)
2011.05.06 | 監督日記
旭川のパラレルクラブが旭岳で合宿に入りました。 パラレルクラブは、ID(知的障害者)のチームで、世界大会で活躍している選手やスキーをまだ始めたばかりの選手もいたり...
![[写真]久保恒造選手、射撃の様子](https://www.skiblog.jp/img/arai/110124rifle_top.jpg)
2011.01.24 | ワールドカップ
1月23日、ワールドカップフィンランド大会の最終戦。 バイアスロンロングレースは久保恒造とロシア・イレク選手、ノルウェー・ラーセン選手との争いとみていた。 レース最初の射撃で...
![[写真]日立ソリューションズスキー部のメンバー](https://www.skiblog.jp/img/arai/110107_arai_s.jpg)
2011.01.07 | 監督日記
正月返上の北海道合宿も終わり、いよいよシーズン開幕です。ワールドカップ第1戦は、フィンランド・ボッカティで1月14日から開催されます。ここボッカティは、太田渉子の留学先で...