世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:515

ここから本文

応援・支援

[写真]フィットこうとう

2017.02.25 | 障害者スポーツ

江東区のパラリンピック取り組み

今日、江東区内のスポーツセンターに行ってきました。スポーツ広報紙「フィットこうとう」があります。障害者スポーツに積極的に...

[写真]前走をしてくれた地元のスキークラブの女の子

2017.02.21 | 障害者スポーツ

パラスポーツを子供たちに伝える

今回はドイツで行われた世界選手権大会、長野パラリンピック時代は、ドイツが圧倒的な強さを誇っていました。 今で言うロシア、ウクライナです。いや、それ以上に...

[写真]フリーミドルでの新田選手

2017.02.19 | 大会日記

世界選手権大会最終戦

いよいよ今日が世界選手権大会、最終戦になりました。レース終了後に撤収して、午後にはミュンヘン空港へ移動します。フリーのミドルが行われ、パラノルディックスキー...

[写真]白い恋人PARKAIRジェンプ台

2017.02.02 | ワールドカップ

ワールドカップのスポンサー募集

「2017IPCノルディックスキーワールドカップ札幌大会」のスポンサー募集で札幌市内の企業様を一日まわりました。札幌では、さっぽろ雪祭りの...

[写真]北広島市にある道都大学

2017.01.31 | ワールドカップ

道都大学のボランティア活動

北広島市の道都大学へ行ってきました。「石屋製菓2017IPCワールドカップ札幌大会」での道都大学学生のボランティア参加について、ミーティングを行い...

[写真]札幌大学正門前の雪の積もった道

2017.01.30 | ワールドカップ

札幌大学のIPC-W杯ボランティア単位

札幌大学へ行ってきました。3月18日からの「石屋製菓IPCノルディックスキーワールドカップ札幌大会」でボランティア参加することで、授業...

[写真]クロスカントリースキートレーニング

2016.11.29 | チームAURORA(アウローラ)

大盛況だったスポーツフェスティバル2016

いよいよスキーシーズン突入!国際パラリンピック委員会(IPC)主催のワールドカップ第一戦で選手達が大活躍しました!! さて、今回は...

[写真]北海道ガス様

2016.11.28 | 応援・支援

北海道ガス様

2015年、旭川市で開催したIPCワールドカップ大会で御協賛いただいた、北海道ガス様へお伺いしてきました。いつも応援をいただいている常務にお会いし、札幌大会の意義やパラリンピックについて...

[写真]久保選手のインタビュー記事ページ

2016.11.25 | 応援・支援

温かい支援の輪、COOP様

リオパラリンピックに出場した久保恒造選手のインタビュー記事がCOOP様の機関誌に掲載されています。一般の方は見れないのは残念ですが...

[写真]新しくなったラウンドコンピューター様のロゴマーク

2016.11.24 | ワールドカップ

(株)ラウンドコンピューター様へ

IPCノルディックスキーワールドカップ札幌大会の協賛のお願いに株式会社ラウンドコンピューター様へお伺いしてきました。代表取締役社長の諸島様にお会いする...