![[写真]人財教育部の皆さんからいただいた色紙](https://www.skiblog.jp/colored-paper_top.jpg)
2008.10.07 | 応援・支援
今月からフィンランドに入り、今季へ向けての走り込みや、射撃トレーニングをやっています。 僕は日立システムスキー部に入部し、7月1日~9月30日までは教育期間で...
![[写真]レーサー用ユニフォーム](https://www.skiblog.jp/080925_arai_1_s.jpg)
2008.09.27 | 監督日記
夏場トレーニングの一環として、2008はまなす全国車いすマラソン大会に久保、長田の両選手が出場した。 二人は逆三角形の体型に似合う「日立システムチームユニフォーム」を着て...

2008.09.06 | パラリンピック
9月6日~17日まで北京パラリンピックが行われます。冬季競技の私ですが、夏季パラリンピックに注目しています。パラリンピックの歴史を少し紹介したいと思います。パラリンピックの起源は...
![[写真]家の前に住んでいるきつね](https://www.skiblog.jp/080811fox_top.jpg)
2008.08.12 | 応援・支援
どうも初めまして。 北海道網走郡美幌町から来ました久保恒造です。 まず東京に出てきて思った事は、人が多いのと湿度が高いという事でした。ゴキブリは北海道にいないので...
![[写真]あずまさんにて神津さん、山岸さん、太田選手](https://www.skiblog.jp/080806_azuma-mountain-top.jpg)
2008.08.07 | 応援・支援
4日、フィンランドに戻りました。 ヘルシンキに着いたのはいいのですが、 カヤーニまでのフライトがなく困っていると、 フィンエアのアテンダントの方が一緒に駅までついてきて...
![[写真]荒井監督、太田選手、新美部長](https://www.skiblog.jp/080730_lecturer_top.jpg)
2008.07.30 | 活動のお知らせ
7月28日、千葉県主催の人権問題講習会で 「パラリンピック 奇跡の金メダル 障害者の企業チーム 日立システムスキー部の挑戦」として スキー部の新美部長、選手から太田渉子、監督が講師としてトリノパラリンピックの報告や...