世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:517

ここから本文

クロスカントリースキー

ワールドカップ第1戦3日目クロスカントリースキー・ミドル・フリーで5位となった太田選手と荒井監督のコメントです。

2012.12.17 | ワールドカップ

太田選手と荒井監督のコメント ワールドカップ第1戦3日目

ワールドカップ第1戦3日目クロスカントリースキー・ミドル・フリーで5位となった太田選手と荒井監督のコメントです。

[写真]クロスカントリースキートレーニング

2012.12.14 | パラリンピック

クロスカントリースキーの雪上トレーニング[関連記事まとめ]

2014年に開催されるソチパラリンピックに向け、今シーズン3月、ソチプレパラリンピック(ワールドカップ第3戦)が開催されます。 パラリンピックまで500日を切り、選手たちの挑戦も本格...

ワールドカップ第1戦3日目クロスカントリースキー・ミドル・フリーで5位となった太田選手と荒井監督のコメントです。

2012.12.14 | ワールドカップ

太田選手と荒井監督のコメント ワールドカップ第1戦3日目

ワールドカップ第1戦3日目クロスカントリースキー・ミドル・フリーで5位となった太田選手と荒井監督のコメントです。

今年のワールドカップ初戦で、クロスカントリーミドル10キロに出場しました。結果は4位でタイムは29分47秒でした。クロスカントリースキーでは...

2012.12.13 | ワールドカップ

ワールドカップ初戦で自己最高位

今年のワールドカップ初戦で、クロスカントリーミドル10キロに出場しました。結果は4位でタイムは29分47秒でした。クロスカントリースキーでは...

国際パラリンピック委員会(IPC)主催のワールドカップ第1戦が、12月11日にフィンランド・ボッカティで開幕し、大会2日目は、男女クロスカントリースキー・リレー...

2012.12.12 | ワールドカップ

【速報】ワールドカップ第1戦 リレーミックスクラスで6位!

国際パラリンピック委員会(IPC)主催のワールドカップ第1戦が、12月11日にフィンランド・ボッカティで開幕し、大会2日目は、男女クロスカントリースキー・リレー...

ワールドカップ第1戦クロスカントリースキー・ミドル・クラシカルで4位となった久保選手と荒井監督のコメントです。

2012.12.12 | ワールドカップ

久保選手と荒井監督のコメント ワールドカップ第1戦1日目

ワールドカップ第1戦クロスカントリースキー・ミドル・クラシカルで4位となった久保選手と荒井監督のコメントです。

[写真]今シーズンのスキー板

2012.11.29 | クロスカントリースキー

フィンランドに向けて旭岳でトレーニング

祖父の葬儀で岡山に戻り、会社の壮行会で一旦東京へ。23日には妹の結婚式でまた岡山。そして岡山から北海道の旭岳へ・・・東京と岡山、そして北海道の移動で...

[写真]レーサーで負荷をかけて射撃トレーニング

2012.10.02 | こどもとスキー

網走パラリン・ジュニアクロスカントリースキー教室

毎年網走で、障がいのある子供たちを対象にクロスカントリースキーの教室を開催しています。 日本障がい者スキー連盟...

[写真]ウエイトトレーニングの様子

2012.07.20 | 合宿日記

キャンモア合宿

天候にも恵まれ約2週間のキャンモア合宿が終了しました。環境も良かったのですが、何よりもカナダチームと一緒にトレーニングを行い...

競技種目によってパフォーマンス向上には様々な要因があると思いますが、クロスカントリースキーでは、技術も重要ですが最大酸素摂取量もポイントだと...

2012.06.07 | トレーニング

クロスカントリーの競技パフォーマンスをあげるために必要なこと

競技種目によってパフォーマンス向上には様々な要因があると思いますが、クロスカントリースキーでは、技術も重要ですが最大酸素摂取量もポイントだと...