世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:523

ここから本文

料理

[写真]登山の様子

2018.09.04 | 合宿日記

青森合宿の様子

先週は青森の野辺地で5日間のトレーニングでした。 7月から8月にかけて野辺地町、オバホフ(ドイツ)、西粟倉村と、かなりトレーニングを行うことができたので、良い形で...

[写真]日立製作所(情報)フェスティバル「チームAURORA」ブースにご来場の方々

2016.03.23 | チームAURORA(アウローラ)

2月の会社のイベント 日立製作所(情報)フェスティバル、バレンタインデー企画

今年は時間が過ぎるのが早く感じます。先月の週末は東京マラソン応援を始め、様々なイベントに参加しました。1.日立製作所(情報)フェスティバル...

今回はホテルのレストランではなく、ホテルの向かいにあるレストラン?食堂?カフェ?のようなところで3食食べました。ここの食堂は、ひと昔前日本で流行った「冬のソナタ」で...

2016.02.05 | 大会日記

韓国の食事

今回はホテルのレストランではなく、ホテルの向かいにあるレストラン?食堂?カフェ?のようなところで3食食べました。ここの食堂は、ひと昔前日本で流行った「冬のソナタ」で...

[写真]クロスカントリースキートレーニング

2015.09.10 | 合宿日記

野辺地合宿と青森のお勧めの食べ物

7月に続き、8月28日~9月3日まで青森県の野辺地町で合宿を行いました。今回の合宿は、阿部選手も参加して、チームでの合宿でした。この時期は基本的に陸上トレーニングが中心で...

[写真]神戸の友人からの贈り物

2010.12.17 | 応援・支援

贈り物

神戸の友人から美味しいお肉が贈られてきました。 シーズン前にいつも贈ってもらい、活力がわいてきます。

[写真]松茸

2010.10.12 | 料理

秋の味覚

秋の味覚といえば、さんま、松茸、柿、栗など様々あります。 パラリンピックでお世話になっている渡辺先生から、秋の味覚を...

[写真]夕食は富士山溶岩プレートでバーベキュー

2010.09.08 | 監督日記

富士山溶岩焼きバーベキュー

台風9号が心配な富士山合宿。宿舎の八木崎園さんが、日程を繰り上げて初日の夕飯に溶岩焼きバーベキューを用意してくれた。富士山の...

[写真]和牛を2種類のソースで・・・

2010.08.21 | 料理

グルメ情報☆『千房』で和牛ステーキ

岡山市にある、しゃぶしゃぶ ステーキの『千房』(せんぼう)に行ってきました。岡山県産の和牛をステーキでいただけ、ゴルフの石川遼選手や、元プロ野球の桑田選手も来店されている...

[写真]伯母さんの自宅のゴーヤ

2010.08.05 | 活動のお知らせ

献血感謝のつどい

書道展覧会での講演に続いて、岡山県赤十字血液センター主催の『献血感謝のつどい』で講演を行うため、岡山の伯母さんの自宅に泊めてもらいました。伯母さんは、このブログを...

[写真]完成したゴーヤチャンプルー

2010.07.26 | 料理

新田流ゴーヤチャンプルーの作り方

週末、ゴーヤチャンプルーを作りました。チャンプルーとは、野菜や豆腐などを炒めた沖縄料理のことを言いますが、ソーメンや豆腐など様々なものをまぜるという意味が...