
2016年03月23日(水)[太田渉子]
2月の会社のイベント 日立製作所(情報)フェスティバル、バレンタインデー企画
今年は時間が過ぎるのが早く感じます。先月の週末は東京マラソン応援を始め、様々なイベントに参加しました。
1.日立製作所(情報)フェスティバル
2月7日、日立製作所(情報)フェスティバルにてチームAURORAブースを出展させていただきました。
(終日、多数の家族連れにお越しいただきました)
お隣は、日立システムズの女子ライフル射撃ブースでした。
(電子銃を使ったバイアスロンの模擬体験を行いました。実際よりも大きな標的と近距離に設定しました)
学生のスタッフさんがお手伝いしてくださり、大変助かりました。ありがとうございました!
(ギネス世界記録達成!【記録 2,311名】)
同時にパーティークラッカーを鳴らした最多人数でギネス世界記録達成した瞬間に立ち会いました!
2.青年委員の活動:
バレンタインデー企画 ~ちぎりパン作り~
バレンタインデーが迫った2月11日、大井町のきゅりあんにて労働組合委員に向けた企画:バレンタインデーのちぎりパン作りを実施しました。
講師の小松様(けさらんぱさらん)はアットホームな雰囲気でテキパキとご指導していただき、参加者から大変好評でした。
(クマの顔は十匹十色で、参加者同士お互いに見比べて会話が弾みました!)
デコレーションでクマにまつげを付けたり、クマではなくブタにするなど個性あふれる作品になりました。
(手作りのパン、手作りラッピングリボンに感謝の気持ちを込めました。)
パンを焼く型が大きすぎるハプニングはありましたが、終始楽しく進めることができました。多数のご参加ありがとうございました!!
企画検討から当日運営まで様々な活動を体験させていただきました。感謝!!