世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:544

ここから本文

車いす陸上競技

[写真]表彰式

2009.05.13 | 障害者スポーツ

美幌町の町民栄誉賞をいただきました

美幌町の町民栄誉賞をいただきました。 実は今回で2回目になります。前回は車いすマラソンで...

[写真]開会式

2009.04.22 | 大会日記

第5回長野車いすマラソン大会出場

4月19日、3年ぶりに長野車いすマラソンに招待選手として出場してきました。 久しぶりに選手たちに会えるのを楽しみに...

4月19日(日)に長野マラソンが行われます。久保恒造選手が車いすマラソンの部で、招待選手として参加します。応援のほどよろしく...

2009.04.17 | 障害者スポーツ

長野マラソン

4月19日(日)に長野マラソンが行われます。 久保恒造選手が車いすマラソンの部で、招待選手として参加します。応援のほどよろしく...

[写真]久保選手

2009.01.27 | 大会日記

車いすマラソンで鍛えた不屈の闘志

久保恒造が目標どおり世界障害者ノルディックスキー選手権大会の長距離15kmレースでシングルに入った。 中盤、順位を上げ3位にうかがう4位と健闘し、4位から...

[写真]長野車いすマラソン大会の招待状

2009.01.15 | 活動のお知らせ

長野車いすマラソン大会

ちょいと早いですが、4月19日に行われます、第5回長野車いすマラソン大会から招待されました。第1回~第3回の歴代優勝者が招待に ...

[写真]レーサー前で

2008.11.25 | 車いす陸上競技

久保選手、飯島中学校で講演

長野県の飯島中学校で、人権教育講演会があり久保選手と僕が 「車いす元球児、僕を強くさせたもの」のタイトルで講演を行った。 飯島中学校は...

[写真]大分国際車椅子マラソン

2008.11.14 | 車いす陸上競技

大分国際車椅子マラソンに参加してきました

11月9日に九州大分県で行われました。 この大会は車椅子レースでは世界一といわれ、世界各国から百人を超えるアスリート達が集まってきます。レースの日はパラパラと雨が降り...

[写真]久保選手

2008.11.01 | 車いす陸上競技

大分国際車いすマラソン大会に向けて

11月9日に九州の大分県で国際車いすマラソンがあります。 今週は調整のため、久しぶりの地元に戻ってきました。 自宅から車で2~3分の所に走る場所...

[写真]レーサー用ユニフォーム

2008.09.27 | 監督日記

車いすマラソン 久保3位、長田6位ダブル入賞!

夏場トレーニングの一環として、2008はまなす全国車いすマラソン大会に久保、長田の両選手が出場した。 二人は逆三角形の体型に似合う「日立システムチームユニフォーム」を着て...

[写真]はまなすマラソン大会での久保選手

2008.09.25 | 大会日記

2008はまなす全国車いすマラソン大会

この大会は毎年6月末に開かれるんですが、今年は洞爺湖サミットと重なったため、秋分の日になりました。 ここのコースの魅力は...