
2008年07月26日(土)[荒井秀樹]
尾花沢の西瓜
すっきりしない雨が続く尾花沢合宿ですが、
全国から選手が到着し、にぎやかになってきました。
25日からは、全日本の合宿です。
大阪の西崎選手は初参加。
自慢の筋肉に、みんな、「スゲェ~」
これからの活躍が楽しみです。
写真は、右から長田選手、真ん中が西崎選手、左が久保選手です。
シットスキーの夏の練習といえば、「ピッケ」です。
ノルウェーから教わった練習方法です。
自分の車椅子を使用し、スキーポール(ストック)で進みます。
ポールの先には路面をとらえやすい専用の爪がついています。
スタンディングの選手はローラースキーで練習です。
JAFの滝上選手は大腿切断、義足でローラースキーに乗ります。
膝がないため、バランスが非常に難しいです。
尾花沢市役所からチームにスイカの差し入れをいただきました。
尾花沢のスイカはとても甘く、めちゃくちゃ美味しいです。
練習後、スイカを食べる選手たちでした。
★尾花沢合宿関連記事
◎ 雨の中の尾花沢合宿