articleID:16007;categoryID:523

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

ここから本文

山菜採りシーズン満喫

この季節、田舎では春の山菜採りシーズンを迎え自宅周辺にも結構食べられる山菜が芽吹いています。
私はウドの匂いと食感が大好きで、先日車を30分ほど走らせ山ウドを採ってきました。食べ方はいろいろあるかと思いますが、主にゆでたウドの酢味噌和え、ほかウドの先端から葉の部分は天ぷらにして食べることが多いです。
ウドの天ぷらは、もちろん揚げたての熱々が美味しいものですが、意外に冷めても美味しいのがウドの特徴かと個人的に思っています。


[写真]山ウド採り
(山ウド採り)


[写真]家族で食べられる量と太めを選びゲット
(家族で食べられる量と太めを選びゲット)


また、在宅勤務になってからは、ほぼ毎日のように夕方からランニングに出かけていますが、ランニングコースの道端でタラの木を発見・・・!
よく見たらタラノメが生えていたのでランニングを一時中断し、タラノメをもぎ採り自宅へ持ち帰りました。


[写真]ランニングコース道端でタラノメ発見
(ランニングコース道端でタラノメ発見)


[写真]今日はタラノメ4本ゲット
(今日はタラノメ4本ゲット)


[写真]今晩のおかず
(今晩のおかず)


トレーニングしつつ田舎ならではのアウトドアを楽しみながら旬の味覚を味わい、コロナに負けないようこの時期を過ごしています。


関連記事


ダルゴナコーヒーとエスプレッソメーカー

日常生活を楽しむ