世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

新田佳浩選手

新田 佳浩 選手

プロフィール ▶︎

ここから本文

[写真]札幌の祖叔父の家族

新田佳浩

2010.07.22 | 応援・支援

初心忘るべからず

網走合宿も無事終わり、1月に入院して5月に退院した札幌の祖叔父のところにメダルの報告と挨拶に行ってきました。 札幌に在住ということで、お金のない学生時代は大会や合宿の...

[写真]トレーニングの様子

新田佳浩

2010.07.14 | トレーニング | 合宿日記

自転車に乗って

ここ数日、網走は天候が良くなかったのですが、久々の晴天です。 久保くん、長田さん、山本さんと網走サイクリングロードの様子です。 サイクリングロードは、片道40kmほどあり...

[写真]みんなでグローブ作り

新田佳浩

2010.07.14 | 合宿日記 | 車いす陸上競技

レーサーのグローブ作成の様子

先日、熊本から山本さんが網走に来てくれました。 久保くんのトレーニングの様子やレーサーの漕ぎ方の指導のためです。 レーサーのグローブは、握り方、力の入れ方などで違うため...

[写真]クリオネ通り

新田佳浩

2010.07.08 | トレーニング

感覚を取り戻すには・・・

網走は東京に比べて、涼しいです。夜になると長袖が必要なくらいです。そして網走ならではの通りを発見しました。クリオネ通りです。網走での合宿が始まりましたが、バンクーバーパラリンピックが...

新田佳浩

2010.07.05 | 応援・支援

ありがとう、おばちゃん(続編)

おばちゃんのことをブログに早速載せたのを、母親が、お父さんやお爺ちゃんにも読んでもらったそうです。そしてその記事をプリントアウトしておばちゃんの家にいる娘さんに...

[写真]竜とドラゴン

新田佳浩

2010.06.30 | 応援・支援

人のつながり

先日、バンクーバーでお世話になった渡辺コーチと一緒に長野県でお世話になった企業、学校に挨拶に行ってきました。 まずは、ソルトレイクパラリンピックから...

新田佳浩

2010.06.30 | 応援・支援

ありがとう、おばちゃん

先日、西粟倉でメダルの報告をした近所のおばちゃんが亡くなった。 3歳のとき、ケガをしたとき駆けつけてくれたおばちゃんだ。小さいときも「よっちゃん、よっちゃん」といつも気にかけてくれた...

[写真]野菜食堂こやまさんの入り口の様子

新田佳浩

2010.06.29 | 料理

グルメ情報『野菜食堂こやま』

先日、講演で岡山に帰る機会がありました。といっても岡山市だったので、西粟倉に帰ることができなかったのですが・・・岡山県民と言っても...

新田佳浩

2010.06.28 | ニュース

メディア掲載情報-勝負の瞬間(とき)、ちちんぷいぷい-

ヤクルト戦の始球式の様子が、メディアに掲載されました。また、メディアに登場した情報は...

[写真]始球式の様子

新田佳浩

2010.06.23 | スポーツ | バリアフリー | 活動のお知らせ

神宮球場でのバリアフリー

実は、神宮球場で行われたヤクルトvs巨人戦のイベントを行っていたため、ブログの更新が空いてしまいました・・・当日は天候も心配されたのですが、晴れてイベント参加のお客様、そして神宮球場に...