![[写真]雪の中、力走する新田選手](https://www.skiblog.jp/080129_nitta_s.jpg)
荒井秀樹
![[写真]3位のアナウンスに笑顔の太田選手](https://www.skiblog.jp/080127_ota_smile_s.jpg)
荒井秀樹
2008.01.27 | クロスカントリースキー | ワールドカップ | 監督日記
太田渉子は3位に入り、昨日に続いて表彰台に上がることができた。安定した力を発揮しており、改めて日頃のトレーニングの成果が表れていることを証明した。今日は5km×3周の...
![[写真]ゴールして祝福を受ける太田渉子](https://www.skiblog.jp/080126_arai_ota_s.jpg)
荒井秀樹
2008.01.27 | クロスカントリースキー | ワールドカップ | 監督日記
太田渉子の今季ワールドカップ初優勝はたいへん評価できる。 今日はワックスが合い、スキーもよく滑っていた。予選は3位で通過し、準決勝は2位通過だった。決勝スタート直後は......
![[写真]ゴールする新田選手](https://www.skiblog.jp/080123_nitta_goal_s.jpg)
荒井秀樹
2008.01.22 | クロスカントリースキー | ワールドカップ | 監督日記
新田選手は得意の長距離のクラシカルで優勝を逃したが、十分に力を発揮した試合だった。1周目から2位につけ、優勝したイルカ(フィンランド)と2周目までトップを...

荒井秀樹
2008.01.22 | クロスカントリースキー | ワールドカップ | 監督日記
太田選手は、6年のクロスカントリー総合チャンピオンのアンナ(ロシア)に一時、20秒差までタイムを詰める展開を見せた。2位には一歩及ばなかったが、3位は立派。昨年までの太田選手は...

荒井秀樹

荒井秀樹
2008.01.21 | クロスカントリースキー | ワールドカップ | 監督日記
ワールドカップドイツ大会の3日目、スタンディングの部5kmは2.5kmを2周するコースで行われた。気温が-4℃に下がり、全体的に高速のレースとなった。スタンディング男子・新田選手...

荒井秀樹
明日以降は宿舎から1時間半以上ほどかかるオベストドルフでの開催となった。移動などで選手たちには負担がかかるが、これまでのトレーニングの成果を発揮できるよう、スタッフ一同、全力でこの状況に...